トップ > よくある質問

よくある質問

Q1 営業エリア

 Q  営業エリアを教えてください。

  基本的には、岡山県全域を中心として営業しておりますが、他県のお客様もいらっしゃいます。


Q2 貴社を訪問する間隔

  当社を訪問する間隔はどのくらいですか?

  当事務所では、毎月の訪問を基本としております。
   ただし、お客様のご要望があればもちろん適宜調整させて頂きます。


Q3 税務調査時の対応

  税務調査時には立ち会って頂けるのでしょうか?

  責任を持ってお立ち会いさせていただきます。ご安心ください。


Q4 会社設立のサポート

  会社を設立しました。

しかし、営業出身で経理・総務のことは全くわかりません。また今は、事務スタッフを別に雇う余裕もありません。経理や給与計算、社会保険の手続きなど、色々とおまかせしたいのですが引き受けてもらえますか?


  設立間際の企業は、事務社員を雇う余裕はないところが多いです。

そのため会計や労務関係の事務を低額でアウトソーシングしたいというご要望はよく耳にします。
しかし、会計や労務をすべて人任せにした場合、自社の現状を見失ってしまうことがあります。
業績管理が疎かになり、事業がうまく回っていないことに気づかず、気づいたときには回復不能なケースもあります。社長の手間を最小限にしつつ、自計化システムを導入するという手段もあります。
是非当事務所にご相談ください。


Q5 現在の顧問税理士と平行しての顧問

  顧問税理士はいますが、同時並行で顧問をしてもらうことは可能ですか?

特に税金以外に、融資や売上拡大などの経営面で相談に乗ってほしいのですが。


  税理士といえども、各人それぞれ強い分野が異なります。

税務に強い税理士もいれば、マーケティングや経営計画、相続などに強い税理士もいます。
貴社の求めるサービスが現在の顧問税理士から提供されないケースもあろうかと思います。
実情に応じて、当事務所でご支援可能なこともあろうかと思います。是非当事務所にご相談ください。


Q6 連結決算業務の省力化の検討

  当法人では、連結決算業務の省力化を検討していますが、何か良い方法はないでしょうか? 


  当事務所では、株式会社TKC様ご提供の「連結会計システム(eCA-DRIVER)」を導入頂くことで連結決算業務の省力化をご支援させて頂いております。当該システムは、子会社のレポーティング・パッケージ収集機能から連結処理および連結財務諸表の作成までの連結決算に必要な機能を搭載しているパッケージシステムです。


eCA-DRIVERの資料請求はこちら
連結会計の実務を4日間で学習 連結会計基礎講座
これから連結会計に取り組む皆様へ 連結会計の制度概要
eCA-DRIVERの体験会はこちら


Q7 外部専門家に対して財務デューデリジェンス(財務調査・買収調査)の依頼を検討

  当法人では、外部専門家に対して財務デューデリジェンス(財務調査・買収調査)の依頼を検討していますが、お引受け頂くことは可能でしょうか? 


  当事務所では、対象企業様の財務的な観点を中心に詳細な調査を実施し、財務諸表を実態ベースの財務諸表に修正するお手伝いをさせていただきます。また当事務所は公認会計士事務所も併設しておりますので、詳細な報告書の作成も可能です。