事務所紹介

会計は会社を強くする! 経理は経営判断のための情報であって、結果として確定申告につながるものです。月次の最新データをいつごらんになっていますか? 刻々と変わり続ける経理情報を、毎月の巡回監査で、より早く、より正確に、経営者の皆様にお届けすることを目指しています

イメージ画像

所長挨拶

イメージ画像

ご挨拶


1.「会計」の整備
現在の日本の財政上の問題点と、企業の問題点は全く同じです。自然災害が大規模化しやすい地球環境になりつつあること、国際的な経済環境が安定的でないことなど、年々リスクが高まり、一層の経営の見通しと自助努力が必要とされるようになってきました。
素晴らしい「志」、知識や技術を具現化するためには、「経営」の力が必要となります。経営の要点である ①売上の確保(資金の調達) ②適正限界利益率の維持と向上 ③固定費の管理をしっかりと目標を立て実施するためには、何よりも正しい数字の裏付けが必要となります。予算管理がしっかりと定着できるような体制作りに全力でご支援する所存でございます。


2.「沖縄の経済特区・地域税制」「研究開発税制」の活用支援

租税特別措置法は多くの優遇税制が規定されていますが、難解であるために活用を敬遠している企業の皆さまが大勢いらっしゃいます。特に、沖縄経済特区・地域税制や研究開発税制は、法律を読み解くことが難しい状況です。

沖縄に新たに法人を設立する場合や設備投資をする場合、研究開発を行っている企業の皆さま、優遇税制の活用を支援させて下さい。

3.個人の皆様の財産の管理
土地建物や財産の管理・運用、承継のための贈与や相続対策に対して情報のご案内やセミナー及び相談の機会を充実させて参ります。個別相談も承っています。

4.相談しやすい事務所を心がけます!
抱えている漠然とした悩みを交通整理したいという方のために、毎週土曜日に予約制で「個別無料相談会」を開催しております。また、会計・税務・会社経営など一つのテーマを掘り下げた少人数形式の「無料事務所主催研修会」を毎月行っております。
情報の収集と、困ったときの相談窓口としてお気軽に是非ご活用下さい。

以上

所長経歴

昭和47年 高知商業高等学校卒業
昭和49年 神田外語学院卒業
昭和58年 立教大学法学部卒業
平成6年  税理士登録・開業
平成6年  TKC全国会入会

所属団体・資格・論文・著書など

■学会 日本税法学会

■論文・著書等
・平成20年度第36回日税連公開研究討論会「地方再生・活性化を考える-税理士の視点から-」共同論文

(担当 第5編 経済特区による地方活性化)

・平成25年6月30日 九州法学会シンポジウム 「沖縄経済特区の優遇税制について」

・平成28年度第43回日税連公開研究討論会「地方創生と税理士の果たす役割」 共同論文 

(担当 第3編経済特区による地方創生)

・平成28年11月5日 沖縄縄法政研究所フォーラム 第15回シンポジウム

 「法律学と経済学の交錯ー沖縄への提言」


・「中小企業者のための研究開発税制Q&A」(2012年版2014年版2015年版2017年版)

 沖縄税理士会プロジェクトチーム制作 経済産業省発行

・「沖縄の特区・地域税制活用Q&A 2017」 沖縄税理士会プロジェクトチーム制作 内閣府発行

■平成14年7月 経済産業省中小企業庁、内閣府沖縄総合事務局主催「沖縄発!ビジネス・アイディア・コンテスト」グランプリ受賞(配偶者・鈴木孝史と共同受賞)