掲載内容を変更しました。
名古屋税理士会所属 |
会計の基礎知識から時事まで様々な事を
相談者と一緒に解決していくブログです。
ぜひご覧下さいませ。
当指標は、病院・診療所向けに開発された会計ソフトである「医業会計データベース」を利用している医療機関の決算書データを分類・編集し、収録した経営指標です。
当指標に収録されたデータは、TKC全国会に加盟する税理士・公認会計士が毎月実施する巡回監査と月次決算により作成された会計帳簿を出発点とし、そこから誘導された決算書(貸借対照表及び損益計算書)を基礎としています。医療法人において、これらの決算書は、すべてそのまま法人税の申告時に利用されたものとなっています。
これだけの精度と速報性ならびに経年定点観測(時系列観測)、規模を備えた医療機関の経営指標は、世界にも類例が無く、関係諸機関から高く評価されています。
なお、令和元年版では、一般診療所8,470件、歯科4,207件、病院831件、介護保険施設215件、合計13,723件のデータを分類・編集しています。調査対象の医療機関は、平成30年4月1日から平成31年3月31日までの間に事業年度を終了した病院および診療所で、かつ2年以上事業を継続している医療機関です。
月次決算において同業者比較を行うほか、中期経営計画の策定を支援する際に、当指標をベンチマーキングの指標として活用することで、貴院の経営改善を支援します。
より詳しい指標については、当事務所にお尋ねください。
1 | 診療科 | 全診療科(全機関) |
2 | 経営形態 | 個人 |
3 | 病床区分 | 無床 |
4 | 処方区分 | 院内処方 |
5 | 対象医療機関数 | 871件 |
6 | 平均従事員数 | 7.0人 |
7 | 1医療機関当たり平均資産 | 97,581千円 |
項 目 | 黒字医療機関平均(千円) | 構成比(%) | 前年比(%) |
医業収益 | 94,417 | 100.0 | 99.7 |
保険分収入 | 84,219 | 89.1 | 99.7 |
自由分収入 | 10,197 | 10.8 | 99.7 |
医業費用 | 71,417 | 75.6 | 99.5 |
変動費(材料費・委託費) | 32,270 | 34.1 | 98.0 |
材料費 | 29,751 | 31.5 | 97.7 |
委託費 | 2,519 | 2.6 | 102.6 |
限界利益 | 62,146 | 65.8 | 100.6 |
固定費 | 38,912 | 41.2 | 100.5 |
給与費 | 22,270 | 23.5 | 101.6 |
設備費 | 7,768 | 8.2 | 99.4 |
研究研修費 | 223 | 0.2 | 101.3 |
経費 | 8,884 | 9.4 | 99.5 |
医業利益 | 22,999 | 24.3 | 100.4 |
医業外収益 | 568 | 0.6 | 106.2 |
医業外費用 | 195 | 0.3 | 89.7 |
経常利益 | 23,233 | 24.6 | 100.7 |