What’s New

■2023年4月3日 NEW!

名東生涯学習センター 終活セミナーのおしらせ」について掲載しました!

■2021年5月21日

令和3年4月30日に 認定経営革新等支援機関に登録されました!
一時支援金の申請期限が5月31日です」について掲載しました!

■2021年4月16日

イーブルなごやの令和3年度前期の講座 「今のうちに学ぶ女性の終活」があります」について掲載しました!

■2021年4月12日

令和3年度 公益財団法人あいち産業振興機構の「愛知県よろず支援拠点のコーディネーター」に就任しました。」について掲載しました!

■2019年8月8日

小規模事業者持続化補助金に関与先の「焼肉 新道」が採択されました! 」について掲載しました!

■2019年7月9日

朝日新聞資産活用セミナー 2019 親からの相続 子供への相続」について掲載しました!

■2019年3月27日

シニアライフカウンセラー養成講座が開催されます。 」について掲載しました!

■2019年3月22日

名古屋市で創業する方、創業後5年以内の中小企業者に創業時の経費を最大100万円助成されます。 」について掲載しました!

■2017年12月6日

成年後見人制度について」について掲載しました!

■2017年11月8日

中日新聞資産活用セミナー2017」について掲載しました!

■2017年11月2日

「伝わるチラシ!コンテストVol.2」の最終選考会」について掲載しました!

■2017年9月12日

なごやか市民教室 エンディングノートを書いてみましょう」について掲載しました!

■2017年7月31日

なごやか市民教室」について掲載しました!

■2017年7月19日

消費生活特別講座 終活セミナー」について掲載しました! 

関連サービス

経営改善計画策定支援バナー
FX4クラウドのご紹介
経営革新等支援機関
会社設立・起業支援は行政書士 柴田みどり事務所へ
大切な人のために、何を残しますか?終活サポート@名古屋

ルールに基づく正しい決算と税務申告で、決算書の社会的信用力を高めます

書面添付による企業の信用力アップ

税務申告の適正さをアピール

1.税務署に対しては…

  • 税務申告の適正さをアピールします。
  • 税務調査の期間短縮や省略につながる可能性もあります。

融資担当者の信頼を獲得

2.金融機関に対しては…

  • 融資担当者の信頼を獲得します。

金融機関によっては、添付書面を提出すると金利が低くなることがあります。

詳しくは、当事務所にお尋ねください。


書面添付は、貴社の決算書の社会的信用力を高めます

書面添付制度とは、法律(税理士法第33条の2)に定められている制度で、企業が税務署に提出する税務申告書の内容が正しいことを、税理士が書面に記載し、申告書に添付する制度です。これにより、申告書の社会的信用力が高まります。

申告書の作成に関する計算事項等記載書面(サンプル)

申告書の作成に関する計算事項等記載書面

書面添付をするには

書面添付をするには

書面添付をするために、貴社に特別な業務が増えることはありません。

ただし、当事務所では「月次巡回監査を受けている」「“基本約定書”“完全性宣言書”等の書面を交わしている」などのいくつかの条件を満たしていただいた上で、書面添付を行っています。

基本約定書

「基本約定書」は、当事務所と関与先代表者の双方が、貴社の書面添付推進体制の確立に向かって不断の努力を誓約しあう文書です。

完全性宣言書

「完全性宣言書」は、関与先経営者が当事務所に対し、自社の会計記録等証拠物提供に関して、その網羅性、真実性などを保証する書面です。