NEWS
随時更新 新型コロナ資金繰り対策
2021.1.4 経営理念
2020.12.4 LBAニュースレター12月号
2020.11.6 LBAニュースレター10月号
2020.8.6 LBAニュースレター8月号
2020.5.7 LBAニュースレター5月号
2020.4.7 LBAニュースレター4月号
2020.3.3 今月の社長
2020.2.4 LBAニュースレター3月号
九州北部税理士会所属 |
「社会への役立ち」
1.社会とは
自分・親子・社員・顧客・知人・地域・日本・地球・宇宙をいい、役立ちの順位はこれに従う
2.役立ちとは
自分自身が感じた溢れ余る幸せを自社会に共有して戴くことをいい、その為には知位財の力の成長を必要とする
「経営方針」
1.職場での役立ちの基本は、関与先の要求事項を満たすことである。
2.租税正義(適法性)を追求した決算書・申告書を提供する。
3.巡回監査はコミュニケーションと現場主義の実践の場である。
4.正確な試算表を適時に提供し、経営に役立てる。
5.ISOマネジメントシステム基本書に基づき継続的改善を図る。
6.全員参加で取り組み、関与先企業の永続繁栄を支援する。
「ISO品質方針」
~基本方針~
安心提供業に徹する
①顧問税理士は、経営支援の外部機関の筆頭として課題解決の責任を負う
②帳簿に基づく経営判断を提案し、四半期検討会を当然化する
③LBA=考える専門家集団の顧問先として安心を提供する
【顧客の視点】顧問先の経営基盤を守る
①ヒト:事業承継の支援、生産性向上の提案
②モノ:経営革新の提案、戦力的な視点構築の支援
③カネ:資金計画の提案、緊急時の資金対応の支援
【業務プロセスの視点】商品化の視点で業務を効率化する
①競争優位の三要素(スピード・価格・品揃え)を個別対応で体験する
②標準要素の5W2Hを常に見直し、習慣化する
③AI、ITの活用と、個別テーマによる成果物を標準業務に取り入れる
【人財と変革の視点】組織力発揮に挑戦する
①外勤者は、LBAと外部との接点として情報提供と情報収集を担当する
②内勤者は、内勤業務の効率化と新たな付加価値の創造を担当する
③福岡本部との定期会合により、連携体制づくりに着手する