サイバーセキュリティ

サポート詐欺にご注意を!

インターネット閲覧中に偽のセキュリティ警告等を表示し、金銭を騙し取ろうとする「サポート詐欺」が全国的に多発しています。
被害に遭わないためには、その特徴や対処方法を知っておくことが重要です。
「サポート詐欺」の概要と対処方法(偽の警告画面の消し方)などをご案内します。

警告画面が表示されるのはなぜ?

インターネットを閲覧中に警告画面が表示されます。
最近は、Webページの「広告」を利用した事例が増加しています。
安易に広告をクリックしないようにしましょう。

インターネット閲覧中の警告画面

(画面出典:消費者庁HP)

サポート詐欺の概要と対処方法

動画(約5分)

対応方法詳細(PDF)

(画面出典:消費者庁HP)

被害にあった場合の連絡先はこちら

警察相談専用電話#9110
消費者ホットライン188

(ご参考)サポート詐欺の各種機関からの案内

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)

事務所概要

事務所名
松田悦治税理士事務所
所長名
松田悦治
所在地
滋賀県大津市梅林2丁目3-16 松風ビル201
電話番号
077-522-8100
FAX番号
077-522-8185
業務内容
税務・会計
経理事務の指導
会計資料・税務資料の作成
税務相談・税務書類の作成
税理士法による「書面添付」
電子申告を実践
新規開業(法人・個人)の指導
自計化の推進

経営
経営計画
経営計画の策定支援
業績検討会の開催支援
決算対策
業務管理
最新業績情報把握の支援
部門別業績管理の支援
資金管理
資金繰り計画表の作成
キャッシュフロー計算書の作成

当事務所は近畿2府4県内のクライアントであれば「月次巡回監査」を実施しております。ご遠慮なくお申し込み下さい。


メールアドレス
matsuda-zimusho@tkcnf.or.jp
その他特記事項
当事務所では遠方のお客様に対しても「月次巡回監査」を実施しております。
松田悦治税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
近畿税理士会所属