I・O共栄会会員各位
3月28日(金)に開催されたI・O共栄会の総会および懇親会にご参加頂きましてありがとうございました。
参加された約40名の会員皆様と楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
今後の開催予定につきましては、決定次第、順次ご案内させて頂きたいと思います。
I・O共栄会会員各位
定時総会及び懇親会を下記の通り開催したいと思います。
多数の御参加よろしくお願い致します。
日 時 令和7年3月28日(金)午後6時30分
会 場 魚 も と (三条市塚野目 TEL.38-4732)
スケジュール 午後6:30 定時総会
総会終了後 懇 親 会
I・O共栄会会員各位
この度、今年の皆様との親睦を深めるため、納涼懇親会を開催いたします。
コロナ禍で納涼会の開催は令和元年以来、実に5年ぶりとなります。暑さを忘れ、楽しいひとときを お過ごしいただければ幸いです。会員皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
日 時 令和 6年 9月 6日(金) 午後6時30分(時間厳守)
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
会 費 7,000円
よろしくお願い致します。
I・O共栄会会員各位
定時総会及び懇親会を下記の通り開催したいと思います。
多数の御参加よろしくお願い致します。
日 時 令和6年3月29日(金)午後6時30分
会 場 魚 も と (三条市塚野目 TEL.38-4732)
スケジュール 午後6:30 定時総会
総会終了後 懇 親 会
I・O共栄会会員各位
3月31日(金)に開催されたI・O共栄会の総会、懇親会に、ご参加頂きましてありがとうございました。
参加された約40名の会員皆様と楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
今後の開催予定につきましては、決定次第、順次ご案内させて頂きたいと思います。
I・O共栄会会員各位
8月26日(金)に開催を予定しておりましたI・O共栄会45周年記念納涼会につきまして、新型コロナウイルス
感染症大防止の観点から、役員会にて協議をした結果、やむなく中止とさせて頂くことに致しましたのでお知らせ致
します。開催を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解頂きますよう、宜しくお願い申
しあげます。
I・O共栄会会員各位
例年2月に開催しておりますI・O共栄会定時総会、新年会につきまして、新型コロナウイルス感染症の拡大が続い
ており、県央地域におきましても感染者の確認が相次いでいる事などから、役員会(書面)にて協議をした結果、皆
様の健康と安全を第一に考え中止とさせて頂くことに致しましたのでお知らせ致します。
尚、定時総会の議事内容につきましては、別途書面(郵送)にてご案内いたします。開催を楽しみにされていた皆様
には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。
I・O共栄会会員各位
例年8月に開催しておりますI・O共栄会納涼会につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
役員会にて協議をした結果、やむなく中止とさせて頂くことに致しましたのでお知らせ致します。
開催を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解頂きますよう、宜しくお願い申しあげま
す。
I・O共栄会会員各位
令和元年6月13日に開催を予定しておりました「第39回 I・O共栄会ゴルフコンペ」は、
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受けまして参加者、関係者の皆様の健康・安全を第一に考慮した結果、
やむなく中止とさせて頂く事に致しましたのでお知らせ致します。
I・O共栄会会員各位
I・O共栄会の総会、新年会に、ご参加頂きましてありがとうございました。
会員の皆様と楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
今後は、令和2年6月13日に「I・O共栄会ゴルフコンペ」の開催を予定しております。
後日、ご案内をさせて頂きたいと思います。多数のご参加をお待ちしております。
初心者の方も大歓迎です。
I・O共栄会会員各位
早いものでI・O共栄会と名称を変更し新役員となって2年が経過し、早くも役員改選の時期となりました。
新役員選任の定時総会及び新年会を下記の通り開催したいと思います。
多数の御参加よろしくお願い致します。
日 時 令和2年2月10日(月)午後7時00分
会 場 魚 も と (三条市塚野目 TEL.38-4732)
スケジュール 午後7:00 定時総会
総会終了後 新 年 会
I・O共栄会会員各位
8月23日の「共栄会納涼懇親会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
懇親会に先立って、グローバルサポート協同組合代表理事の時田美和様を講師としてお招きし、「外国人労働者雇用の現状と外国人技能実習生の受け入れについて」の講演をしていただき、大変有意義な時間となりました。
その後の懇親会も大変盛り上がりました。次回も楽しい交流の場として開催できればと思いますので、皆様からのご参加、御協力のほど、宜しくお願い致します。
I・O共栄会会員各位
先般の役員会に於いて、「外国人労働者雇用の現状について一度話を聞いてみるのもよいのではないか。具体的な
話を聞きたい」という意見がありました。
そこで、今回の納涼会に合わせて、第一部研修会と第二部納涼会に分けて開催したいと思います。
日 時 令和元年 8月23日(金)
場 所 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 第一部 研修会
午後5時00分受付開始
午後5時30分研修会開始 午後6時20分終了
「外国人労働者雇用の現状と外国人技能実習生の受け入れについて」
講師 グローバルサポート協同組合 代表理事 時田美和 様
※研修会は任意参加です。研修会に出られない方は6時30分までにお越し下さい。
第二部 懇親会 午後6時30分開始
研修会及び納涼会に多数のご参加お願い致します。
グローバルサポート協同組合 北蒲原郡聖籠町次第浜2049番地7
経済や流通が地球規模で大きく変動している中、中小企業を取り巻く環境はこれまでの手法だけでは通用しない時代となりました。国や地域を超え、更に企業や業種という枠組みを超えた情報共有や連携が必須となり、時代の変遷による新たなニーズに対応すべく、2007年9月グローバルサポート協同組合を設立致しました。
そして、2009年には、企業の活性化、国際化を望む組合員の声を受け、外国技能実習生共同受入れ事業をスタート致しました。技能実習生の入国・滞在に係る諸手続きや日本での実習生活に必要な教育をサポートし、組合員の皆様と技能実習生の双方を支援しております。
*組合ホームページより
I.O共栄会会員各位
I.O共栄会『第38回ゴルフコンペ』(R1年6月2日開催)に、多数の参加を頂まして、 誠にありがとうございました。今回は例年に比べて少し早い開催時期としたこともあり、天候にも恵まれ熱い熱戦が繰り広げられました!
結 果
優 勝 - スナック和 小諸 光男 様
準優勝 - 大和ハウス工業㈱ 中野 正博 様
3 位 - ㈱コヅチ 樋口 欽也 様
来年以降も、開催していきたいと思っております。 ご参加の程、よろしくお願い致します。
初心者の方も大歓迎です!
日 時 6月1日(土)
午前 7:30 各自現地集合
午前 8:00 スタート
場 所 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
競技方法 18ホールストロークプレー ( ペリア方法 )
参 加 費 共栄会会員 5,000円 (後日請求、プレー料は各自負担 )
同伴者 7,000円 (共栄会会員に後日請求、プレー料は各自負担)
賞 品 優勝 から BB賞 他多数
締 切 定員32人 定員になり次第締め切らせて頂きます。
尚、申込は、事務局まで電話かFAXでお願い致します。
TEL 0256-38-3613 FAX 0256-38-3614
I・O共栄会会員各位
「I・O共栄会」と改名して、また、新役員体制での初めての定時総会及び新年会を
下記の通り開催したいと思います。
前回の総会のような大雪にならないことを祈って多数の御参加よろしくお願い致します。
日 時 平成31年 2月 8日(金) 午後6時30分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
新年会 午後7時00分
I・O共栄会会員各位
8月24日(金)に開催されたI・O共栄会納涼懇親会に、ご参加頂きまして誠にありがとうございました。
今回も、豪華景品が当たる 「くじ引き」 を開催致しました。1等当選の皆様、おめでとうございました! 皆様からのご協力のもと、「I・O共栄会」として初めての納涼懇親会を大盛況の中、執り行う事ができました。 本当に有り難うございました。
次回も楽しい交流の場として開催できればと思いますので、皆様からの御協力、宜しくお願い致します。
I・O共栄会会員各位
今年も皆さんに元気を与える恒例の納涼会を開催致したいと思います。
I・O共栄会に名称を変更して初めて、また新しい役員での初仕事の時でもあります。
皆様の多数の御参加をお待ち申し上げます。
日 時 平成30年 8月24日(金) 午後6時30分(時間厳守)
場 所 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 懇親会 午後6時30分
会 費 4,000円 (お二人目からは6,000円)
よろしくお願い致します。
I.O共栄会会員各位
I.O共栄会の、『第37回ゴルフコンペ』(H30年6月23日開催)に、多数の参加を頂まして、 誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 - ㈱エースリー 矢沢益治郎 様
準優勝 - シマト工業㈱ 虎谷栄一郎 様
3 位 - スナック和 小諸 光男 様
お忙しい中、多数のご参加を頂きまして、誠にありがとうございました。「I.O共栄会」と名称を変更してから第1回目の開催となりましたが、天候にも恵まれ、無事に終えることができました。
来年以降も、開催していきたいと思っております。 ご参加の程、よろしくお願い致します。
初心者の方も大歓迎です!
I・O共栄会会員各位
岩本税理共栄会の総会、懇親会(H30年4月6日開催)に、ご参加頂きましてありがとうございました。
会員の皆様と楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
議案も全て承認され、今年度より名称を「I・O共栄会」に変更することとなりました。心機一転、今後も会員の皆様方との親睦を一層図りつつ、情報交換等に取り組んでいきたいと思いますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
日 時 6月23日(土)
午前 9:30 各自現地集合
午前 9:45 スタート
場 所 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
競技方法 18ホールストロークプレー ( ペリア方法 )
参 加 費 共栄会会員 5,000円 (後日請求、プレー料は各自負担 )
同伴者 7,000円 (共栄会会員に後日請求、プレー料は各自負担)
賞 品 優勝 から BB賞 他多数
締 切 定員32人 定員になり次第締め切らせて頂きます。
尚、申込は、事務局まで電話かFAXでお願い致します。
TEL 0256-38-3613 FAX 0256-38-3614
岩本税理共栄会会員各位
2月9日に開催を予定しておりました定時総会及び新年会は、大雪の影響により中止せざるを得なくなり、
出席を予定されていた方々には大変ご迷惑をおかけ致しました。
つきましては、改めて下記の通り「定時総会及び懇親会」を開催致します。
役員改選の年でもありますので、多数のご参加を宜しくお願い申し上げます。
日 時 平成30年 4月 6日(金) 午後6時30分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
懇親会 午後7時00分
岩本税理共栄会会員各位
平成30年2月9日(金)午後6時30分より開催を予定しておりました
定時総会及び新年会は大雪の影響により、急遽、延期することに決定致しました。
ご都合をつけて頂いた皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
改めて開催日をお知らせ致しますので、その際は宜しくお願い申し上げます。
岩本税理共栄会会員各位
この度は、岩本税理共栄会40周年記念式典・記念祝賀会にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。 皆様のおかげをもちまして、記念式典・記念祝賀会は大盛況の中終える事ができました。 これからも、45周年・50周年と皆様の交流の場として行ければと思っておりますので、皆様のご協力をお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
平成29年度は岩本税理共栄会40周年、岩本功税理士事務所45周年、落合孝夫税理士事務所15周年
の年です。そこで、周年事業と致しまして40周年記念式典・記念祝賀会を開催することとなりました。
日 時 平成29年10月14日(土)
会 場 「ザ・ガーデンテラス おゝ乃」
内 容 1.記念式典 午後5時から5時30分
2.記念公演 午後5時30分から6時
3.祝賀会 午後6時10分から
是非、ご参加の程、宜しくお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の、『第36回ゴルフコンペ』 (H29年6月10日開催)に、多数の参加を頂まして、 誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 - スナック 和 小諸光男 様
準優勝 - ㈱コ ヅ チ 樋口欽也 様
3 位 - ㈱朝日土建 渡辺孝行 様
昭和58年10月2日の第1回大会から、数えること 「36回」。 毎回多くの方から参加を頂いております。天候が心配されましたが、思ったほど影響受けることはなく、また、ケガ人もなく無事に終えることができました。 ありがとうございました。
来年以降も、開催していきたいと思っております。 ご参加の程、よろしくお願い致します。
初心者の方も大歓迎です。
日 時 6月10日(土)
午前 9:45 各自現地集合
午前 10:00 スタート
場 所 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
競技方法 18ホールストロークプレー ( ペリア方法 )
参 加 費 5, 000円 ( 当日持参、プレー料は各自負担 )
賞 品 優勝 から BB賞 他多数
表 彰 式 三条市塚目 「 魚もと 」 にて
締 切 定員32人 定員になり次第締め切らせて頂きます。
尚、申込は、事務局まで電話かFAXでお願い致します。
TEL 0256-38-3613 FAX 0256-38-3614
今年は共栄会40周年の年です。
ゴルフコンペも36回を数える歴史あるコンペとなってきました。そこで、「共栄会40周年記念大会」と銘打って周年事業の一つとして開催したいと思います。皆様のご参加をお待ちしております。従業員・お知り合いなと共栄会会員以外からの参加、初心者の方も大歓迎です。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の総会、新年会 (H29年2月10日開催)に、ご参加頂きましてありがとうございました。
会員の皆様と楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
今後は6月頃、「岩本税理共栄会ゴルフコンペ」予定して下ります。
また、共栄会も今年で40年を迎えます。夏頃「40周年の記念行事」を計画致しておりますので、皆様からもご意見ご希望がご座いましたらお聞かせ下さい。
岩本税理共栄会会員各位
日 時 平成29年 2月10日(金) 午後6時30分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
新年会 午後7時00分
早いもので共栄会も今年で40年を迎えます。夏頃40周年の記念行事を計画致しておりますので、皆様からもご意見ご希望がご座いましたらお聞かせ下さい。
さて、恒例の定時総会及び新年会を上記の通り開催したいと思いますので多数のご参加よろしく御願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会会員各位
8月26日の「共栄会納涼懇親会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
今回も、アトラクションとしまして、豪華果物が当たる「ビンゴ大会」を開催し、皆様からのご協力のもと、行うことができました。有り難うございました。
冒頭で、所長の落合も申し上げたように、今回も納涼会では、研修会は行いませんが、この交流の場が研修の場として、皆様の交流が深められればと思います。
次回も宜しくお願い致します。
写真 左=落合所長 右=ビンゴでトップで通過の午膓智之さん
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の納涼懇親会を開催致します。
日 時 平成28年8月26日(金) 午後7時より
場 所 「魚もと」 三条市塚野目 TEL 38-4732
お楽しみ抽選会もあります。
奮ってのご参加よろしくお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の、『第35回ゴルフコンペ』 (H28年6月25日開催)に、多数の参加を頂まして、 誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 - 内山スクリーン印刷 金子吉男 様
準優勝 - スナック 和 小諸光男 様
3 位 - 新潟県信用組合 吉田祐吉 様
昭和58年10月2日の第1回大会から、数えること 「35回」。 毎回多くの方から参加を頂いております。今年は初参加者が5名程おり、フレッシュな印象を受けました。
天候にも恵まれ、おかげ様で、ケガ人もなく無事に終えることができました。 ありがとうございました。
来年以降も、開催していきたいと思っております。 ご参加の程、よろしくお願い致します。
初心者の方も大歓迎です。
日 時 6月25日(土)
午前 7:15 各自現地集合
午前 7:46 スタート
場 所 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
競技方法 18ホールストロークプレー ( ペリア方法 )
参 加 費 5, 000円 ( 当日持参、プレー料は各自負担 )
賞 品 優勝 から BB賞 他多数
表 彰 式 三条市塚目 「 魚もと 」 にて
締 切 定員32人 定員になり次第締め切らせて頂きます。
尚、申込は、事務局まで電話かFAXでお願い致します。
TEL 0256-38-3613 FAX 0256-38-3614
共栄会ゴルフコンペも35回を数えました。コンペ開始の時に生まれた子供は35歳に! 長いですね。
歴史のあるゴルフコンペがこれからも継続できますよう、多数のご参加をお待ちしております。
従業員・お知り合いなど共栄会会員以外からの参加、初心者の方も大歓迎です。
岩本税理共栄会会員各位
日 時 平成28年 2月 5日(金) 午後6時30分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
新年会 午後7時00分
早いもので共栄会も今年で39年を迎えました。
来年は40周年の記念の年となります。来年の周年事業に向けて準備を進めて行く年となりますが、
皆様からもご意見ご希望がご座いましたらお聞かせ下さい。
さて、恒例の定時総会及び新年会を上記の通り開催したいと思います。
多数のご参加よろしくお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
8月21日の共栄会納涼懇親会へのご参加頂きまして、大変有り難う御座いました。
今回も、豪華景品が当たる 「ビンゴ大会」 を開催させて頂き、皆様からのご協力のもと、大盛況の中、執り行う事ができました。 有り難うございました。
次回の開催も、皆様と交流できるイベントと考えていきたいと思います。
次回も宜しくお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
日 時 平成27年 8月21日(金) 午後7時00分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 懇親会 午後7時00分
会 費 4,000円
恒例になりました、共栄会の納涼会を開催致します。
皆様の交流の場になればと思います。奮ってのご参加よろしくお願い致します。
岩本税理共栄会 会員各位
第34回岩本税理共栄会ゴルフコンペ
(6月20日開催)に多数のご参加を頂きまして
誠にありがとうございました。
天候にも恵まれ、けが人もなく無事に終えることができました。
23名の参加で、ペリア方式で行われましたが、優勝はTKC新潟SCGサービスセン
ターの阿部和成さんでした。
おめでとうございます。
上位3名は以下のとおりです。
優 勝 阿部和成 様 (TKC新潟SCGサービスセンター)
準優勝 滝沢一郎 様 (滝徳商店)
3 位 渡辺勝宣 様 (㈱カワキタ防水工業)
今年は飛び入り参加もありました。
来年も多数のご参加をお待ちしております。
共栄会会員各位
共栄会のゴフルコンペも34回となりました。
より多くの参加者を募ること、及びより広い交流の場にするという意味で、参加される
会員の皆様のお知り合い等にも声を掛けて頂き楽しいコンペにしたいと思います。
もちろん初心者の方も大歓迎です。多数の方のご参加をお待ちしております。
日 時 : 平成27年 6月20日(土)
午前 7:30 各自現地集合
午前 8:00 スタート
場 所 : 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
優勝~BB賞、他多数ご用意しております。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の総会、新年会 (H27年2月6日開催)に、ご参加頂きましてありがとうございました。
会員の皆様と楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
今後は6月頃、「岩本税理共栄会ゴルフコンペ」予定して下ります。
後日、ご案内をさせて頂きたいと思います。多数のご参加をお待ちしております。
初心者の方も大歓迎です。
岩本税理共栄会会員各位
日 時 平成27年 2月 6日(金) 午後6時30分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
新年会 午後7時00分
ご多忙とは存じますが、御出席よろしくお願い申し上げます。
8月22日の「共栄会納涼懇親会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
今回も、アトラクションとしまして、豪華景品が当たる「ビンゴ大会」を開催し、皆様からのご協力のもと、大盛況の中、執り行う事ができました。有り難うございました。
次回の開催も、皆様と交流できるイベントと考えていきたいと思います。
次回も宜しくお願い致します。
今年4月に消費税8%に増税されました。3月までの駆け込み需要等で
お忙しかった方々もおいでだと思いますが、増税後の景気は如何でしょうか。
更に、原油の高騰によりガソリン価格も上昇し、今後他の原材料等の値上げ
にも波及し、皆様の事業にも影響が出てくるのではないかと思われます。
そんな状況の中でも恒例の納涼会を開催致したいと思います。
日 時 平成26年 8月22日(金) 午後7時
会 場 「魚 も と」 (三条市塚野目)
内 容 懇親会 午後7時
(お楽しみ抽選会もあります)
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
岩本税理共栄会 会員各位
第33回岩本税理共栄会ゴルフコンペ
(6月28日開催)に多数のご参加を
頂きまして誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 ― 富田哲朗 様(㈱富田刃物)
準優勝 ― 樋口欽也 様(㈱コヅチ)
3 位 ― 堀田正弘 様(㈲堀田工房)
天候にも恵まれ、けが人もなく無事に
終えることができました。
19名の参加でペリア方式で行われましたが、優勝スコアは、OUT40、IN42
HDCP8.0、NET74.0でした。
来年も開催する事が決まりました。
多数のご参加お待ちしております。
岩本税理共栄会のゴルフコンペのご案内です。
共栄会のゴフルコンペも33回となりました。
初心者の方も大歓迎です。多数の方のご参加をお待ちしております。
日 時 : 平成26年 6月28日(土)
午前 9:00 各自現地集合
午前 9:31 スタート
場 所 : 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
優勝、BB賞、他多数ご用意しております。
岩本税理共栄会会員各位
2月7日の「総会・新年会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
お足元が悪い中ではありましたが、大勢の皆様よりご参加して頂きました。
今回は、くじで商品をプレゼントするというアトラクションを行いました。
今後も共栄会と致しましては、会員相互間の仕事上の橋渡しに協力して行きたいと思っております。
宜しくお願い致します。
昨年は、東京オリンピック招致が決まって、経済効果も大きく景気浮揚が期待
されるという明るいニュースもありましたが、それにより未だ復興が進まない東北
の被災地の今後の工事遅延が心配です。
さて、恒例の定時総会及び新年会を下記の通り開催したいと思いますので、
多数のご参加宜しくお願い致します。
日 時 平成26年 2月 7日(金) 午後6時30分
午後6時30分 定時総会
午後7時00分 新年会
会 場 魚もと (三条市塚野目 TEL 0256-38-4732)
8月23日の「納涼懇親会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
雨模様の天候の中、多くの方々にご参加頂ました。
今回は、アトラクションとしまして、豪華景品が当たる「ビンゴ大会」を開催し、皆様からのご協力のもと、大盛況の中、執り行う事ができました。有り難うございました。
次回の開催も、皆様が交流をはかれるようイベント等を考えておりますので、是非ご参加の程、宜しくお願い致します。
日 時 平成25年 8月 23日(金) 午後7時00分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
会 費 3,000円
政権が交代し、アベノミクス効果で大企業の一部では業績が上向いてきているようですが、
我々中小企業者にはその波及効果は無く、逆に電気料や原材料等の値上げにより今後一層の
経費負担が業績を圧迫しそうな様相です。
しかし、雰囲気だけでも盛り上げる為に納涼会を開催いたします。
皆様の多数のご参加をお待ち申し上げます。
(お楽しみ抽選会もあります)
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の、『第32回ゴルフコンペ』 (H25年6月9日開催)に、多数の参加を頂まして、
誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 - ㈲保科自動車 保科三夫 様
準優勝 - ㈲保科自動車 保科正記 様
3 位 - 魚もと 元川由郎 様
天候にも恵まれ、絶好のコンディションの中、ケガ人もなく無事に終えることができました。
ありがとうございました。
来年のご参加も宜しくお願い致します。
初心者の方も大歓迎です。
岩本税理共栄会のゴルフコンペのご案内です。
今年も春開催になります。
日 時 : 平成25年6月9日(日)
午前 9:30 各自現地集合
午前10:06 スタート
場 所 : 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
優勝、BB賞、他多数ご用意しております。
初心者の方も大歓迎です。 奮ってのご参加、宜しくお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
2月8日の「総会・新年会」へのご参加、有り難うございました。 悪天候でしたが、大勢の皆様に来て頂きました。
今年も、6月に共栄会ゴルフコンペの開催を予定しております。 初心者の方も大歓迎ですので、是非、ご参加の程宜しくお願い致します。 開催日等、詳細が決まり次第お知らせ致します。
岩本税理共栄会会員各位
定時総会及び新年会を下記の通り開催したいと思います。
日 時 平成25年 2月 8日(金) 午後6時30分
会 場 「魚もと」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
新年会 午後7時00分
ご多忙とは存じますが、ご出席よろしくお願い申し上げます。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の周年事業の 「東北復興と世界遺産登録中尊寺の旅」 にご参加頂きまして
誠にありがとうございました。
台風が近づいてきている中での出発でしたが、2日間ともに日中は天候にも恵まれて、各地を見学する事ができました。
南三陸町では、未だ鉄骨がむき出しのままの防災庁舎など、震災の爪痕を目の当たりにしてきました。
また、世界遺産の中尊寺、金色堂、毛越寺では、お寺や多数のお堂があって古代の息吹を感じることが出来ました。中でも、金色堂の金一色というのは圧巻でした。
今回は、共栄会35周年記念という事での旅行でしたが、また、是非、別の周年事業などで、
皆様と旅行に行く機会を作れればと思います。
(写真は宿泊した南三陸ホテル観洋様の部屋から見えた朝日です)
岩本税理共栄会 記念事業のご案内です。
平成24年度は
岩本税理共栄会 35周年
岩本功 税理士事務所40周年
落合孝夫税理士事務所10周年 です。
そこで、岩本税理共栄会の「周年事業」と致しまして、
「東北復興と世界遺産登録中尊寺の旅」 を開催する事になりました。
周年事業ですので、今回は共栄会会員以外の方々からもご参加頂きたくご案内申し上げます。
日 時 平成24年9月30日(日)、10月1日(月)
行き先 東北復興と世界遺産登録中尊寺の旅
費 用 1名 25, 000円(会員)
(同伴者 30, 000円)
震災から既に1年半が経過致しますが、未だ被災地では復興が進まない状況です。
現地へ伺うとテレビ等での映像では見られない生の光景が、 「我々に出来る事は」
「この震災を忘れてはならない」など 何かしらの思いが心に残ると思います。
是非、多数のご参加をお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の、『第31回ゴルフコンペ』 (H24年6月9日開催)に、多数の参加を頂まして、
誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 - ㈲保科自動車 保科三夫 様
準優勝 - ㈱コヅチ 樋口欽也 様
3 位 - ㈱五十嵐工布 五十嵐明夫 様
小雨が降る中でのスタートとなり、雨の中でのプレーとなりましたが、おかげ様で、ケガ人もなく無事に終えることができました。ありがとうございました。
来年のご参加も宜しくお願い致します。初心者の方も大歓迎です。
岩本税理共栄会会員各位
会員の皆様には、益々ご清祥の段お慶び申し上げます。
さて、共栄会も今年で35周年を迎え、ゴルフコンペも31回となりました。
併せて、「岩本功税理士事務所40周年」、「落合孝夫税理士事務所10周年」の年でもありますので、
記念大会として多数のご参加をお待ちしております。
日 時 平成24年 6月 9日 (土)
場 所 大新潟カントリークラブ 三条ゴルフコース
競技方法 18ホールストロークプレイ (ペリア方法)
参 加 費 5, 000円 (当日持参、プレー料は各自負担)
賞 品 優勝からBB賞、他多数
締 切 人員 32名、定員になり次第締切らせて頂きます。
初心者の方も大歓迎です。
岩本税理共栄会会員各位
2月10日の「総会・新年会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
昨年の納涼会に引き続き、会員様より、自社製品等の出品・PRをして頂き、抽選でプレゼントするというアトラクションを行いました。
出品数は少なかったのですが、他の会員様がどのような商売を行っているのか、紹介させて頂きました。
今後も共栄会と致しましては、「事務所通信」 等で会員様の情報発信や、会員相互間の仕事上の橋渡しに協力して行きたいと思っております。
今年、共栄会は、35周年でございます。 周年行事等の企画を考えております。
是非、参加の程、宜しくお願い致します。
岩本税理共栄会会員各位
日 時 平成24年 2月10日(金) 午後6時30分
会 場 「魚もと」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 総 会 午後6時30分
新年会 午後7時00分
ご多忙とは存じますが、ご出席よろしくお願い申し上げます。
8月3日の「納涼懇親会」へのご参加、大変有り難う御座いました。
一部の会員様より、自社製品等の出品・PRをして頂き、抽選で参加された方にプレゼントするというアトラクションを行いました。他の会員様がどんなものを作っているのか、初めて目にした方も多いと思います。今後も共栄会と致しましては、会員様の情報発信と、会員相互間の仕事上の橋渡しに協力して行きたいと思っております。
日 時 平成23年 8月 3日(水) 午後6時30分
会 場 「 魚もと 」 三条市塚野目 TEL 0256-38-4732
内 容 懇親会 午後6時30分
会 費 3,000円
未曾有の東日本大震災、そして、原発の事故、それに伴う電力制限、政治も大混乱し何一つ決まらない状況が続き、経済も自粛ムード、そんな中でも、暑い夏、皆様には元気になって頂きたく今年も納涼懇親会を開催致します。
今年は、共栄会では珍しくお盆前です。
多数のご参加をお待ちしております。
岩本税理共栄会会員各位
岩本税理共栄会の、『第30回ゴルフコンペ』 (H23年6月4日開催)に、多数の参加を頂まして、
誠にありがとうございました。
結 果
優 勝 - ㈱富田刃物 富田哲朗 様
準優勝 - スナック 和 小諸光男 様
3 位 - ㈱ダスキン三条 平原 豊 様
昭和58年10月2日の第1回大会から、数えること 「30回」。 毎回多くの方から参加を頂いております。 今年は、 「30回記念大会」 という事もありまして、例年よりも多くの方に参加をして頂きました。
天候にも恵まれ、おかげ様で、ケガ人もなく無事に終えることができました。 ありがとうございました。
来年以降も、開催していきたいと思っております。 ご参加の程、宜しくお願い申し上げます。
初心者の方も大歓迎です。
コンペ表彰式の模様
http://www.sasage-gift.co.jp/shop/index.cgi
(ゴルフコンペ賞品&景品専門サイト「コンペくん」 参照)