<開催予定のセミナー情報>
現在予定しているセミナー以下のとおりです。
(今後変更になる可能性がありますので、その場合はご了承ください。)
セミナー名 すぐに役立つ 社会福祉法人会計セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは お電話 075-344-5151 又はメール kaga-mz@tkcnf.or.jp 加賀まで)
日 時 :令和6年4月21日(月)10時 ~ 令和6年5月30日(金)16時まで(期間内はいつでも視聴可能)
形 式 :YouTubeにてアップロード PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。(URLをご連絡いたしますので、視聴希望の場合はお申込み下さい)
対 象 :社会福祉法人
料 金 :無料
内 容 :「社会福祉法人の決算書作成におけるポイントと留意点」(時間 約40分間)
講師:税理士法人京都ビジコン 税理士 近藤 裕介
セミナー名: 令和6年 継続研修
主 催 :(公社)日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日 時 :令和7年2月6日(木) 13:00~17:00
場 所 :京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都)第5会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番)
内 容 :第1部13:30 ~15:00 「2024年度診療報酬改定による影響~慢性期病院の立場から~」
講師:平成医療福祉グループ会長
日本慢性期医療協会 名誉会長 武久洋三 氏
第2部15:10 ~16:40 「2024年度診療報酬改定による影響~急性期病院の立場から~」
講師:社会医療法人名古屋記念財団理事長
日本医療法人協会副会長 太田圭洋 氏
セミナー名 社会福祉法人・NPO法人セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151 加賀まで)
日 時 :令和6年11月11日(月) 10:00~ 令和6年11月30日(土) 16:00まで(期間内はいつでも視聴可能)
形 式 :YouTubeにてアップロード PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
対 象 :社会福祉法人 NPO法人
料 金 :無料
内 容 :「障害福祉サービスにおいて誤りやすい会計処理事例」(時間 約10分間)
講師:税理士法人京都ビジコン 税理士 近藤 裕介
セミナー名 社会福祉法人会計セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151 加賀まで)
日 時 :令和6年4月22日(月) 10:00~ 令和6年5月13日((月)) 16:00まで(期間内はいつでも視聴可能)
形 式 :YouTubeにて視聴 PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
対 象 :社会福祉法人 NPO法人
料 金 :無料
内 容 :「社会福祉法人の決算書作成におけるポイントと留意点」(時間 約30分間)
講師:税理士法人京都ビジコン 税理士 近藤 裕介
【エムスリー株式会社様と京都ビジコンの共同企画】
セミナー名:事業承継セミナー『第三者承継のメリット』
WEB同時配信(会場セミナーとWEBセミナーのハイブリッド開催)
主 催 :税理士法人京都ビジコン
協 力 :エムスリー株式会社
日時・場所:令和5年10月29日(日) 13:00~14:30 (受付12:30より)
京都市下京区新町通四条下る四条町347番地1 CUBE西烏丸3F
内 容 :第1部 13:00~13:30『医院の事業承継における税務面について』
講 師 税理士法人京都ビジコン 社員税理士 久我 康司 氏
第2部 13:30~14:00『昨今の継承事情 継承実現までの流れと注意点』
講 師 エムスリー株式会社 医療承継グループ 責任者 村田 耕平 氏
参加・視聴費:無料
セミナー名 就労支援・生活介護事業者様向け 経営改善セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151 武内まで)
日 時 :令和5年9月29日(金) 10:00~ 令和5年10月16日(水) 16:00まで(期間内はいつでも視聴可能)
形 式 :YouTubeにてアップロード PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
対 象 :物品販売、仕事請負(縫製、掃除など)をされている就労支援および生活介護事業者様
料 金 :無料
内 容 :「予実管理の実際(お客様との対話)」(時間 約30分間)
出演:特定非営利活動法人 蓬莱の家 理事長 西 翔太 様
税理士法人京都ビジコン 武内 重雄 (巡回監査担当者)
セミナー名 社会福祉法人会計セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151 加賀まで)
日 時 :令和5年9月15日(金) 10:00~ 令和5年10月2日(水) 16:00まで(期間内はいつでも視聴可能)
形 式 :YouTubeにてアップロード PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
対 象 :社会福祉法人
料 金 :無料
内 容 :「社会福祉法人の会計実務における留意点」(時間 約30分間)
講師:税理士法人京都ビジコン 税理士 近藤 裕介
セミナー名 令和5年 診察報酬改定等 病医院経営セミナー
主 催 :公益社団法人 日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日 時 :令和5年2月18日(土) 13:30~16:40(受付13:00より)
場 所 :池坊短期大学 美心館 52号室 (京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町)
内 容 :第1部「2022年 診療報酬改定と慢性期病院の経営対応策の実際」
「次回の改定予想とその対応準備について」
講師:日本慢性期医療協会元会長 武久 洋三 氏
第2部「2022年 診療報酬改定とDPC病院の経営対応策の実際」
「次回の改定予想とその対応準備について」
セミナー名 就労支援・生活介護事業者様向け 就労支援事業会計セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151 武内まで)
日 時 :令和4年11月16日(水) 10:00~ 令和4年11月30日(水) 17:00まで(期間内はいつでも視聴可能)
形 式 :YouTubeにてアップロード PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
対 象 :物品販売、仕事請負(縫製、掃除など)をされている就労支援および生活介護事業者様
料 金 :無料
内 容 :「就労支援事業会計について」(時間 約40分間)
講師担当 税理士法人京都ビジコン 武内 重雄 (巡回監査担当者)
セミナー名 就労支援・生活介護事業者様向け 消費税インボイスセミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151 武内まで)
日 時 :令和3年12月11日(土) 14:00~14:45
形 式 :WEBセミナー(Zoomウェビナー)PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
Zoomウェビナーは、他の視聴者に顔や名前が表示されることがございません。
対 象 :物品販売、仕事請負(加工、縫製、掃除など)をされている就労支援および生活介護事業者様
料 金 :無料
内 容 :14:00~14:45 「消費税インボイス制度の内容及び事業所への影響」
講師担当 税理士法人京都ビジコン 税理士 久我 康司 (副所長)
セミナー名:令和3年度 科学的介護(LIFE)セミナー
主 催 :(公社)日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部(お問合せは075-344-5166 長谷川)
日 時 :令和3年12月16日(木) 18:00~19:00
形 式 :オンラインセミナー
内 容 :『科学的介護(LIFE)について』
講 師 株式会社ケアコネクトジャパン 東京支店長 松下 由雄 氏
【プロフィール】 1998年 株式会社ケアコネクトジャパン入社
介護保険制度、介護業界制度、IT知識、LIFE制度に精通
セミナー名 介護・障害福祉サービス事業者様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :株式会社京都ビジコン (お問合せは075-344-5166)
日 時 :令和3年10月22日(金) 14:00~
形 式 :WEBセミナー(Zoomウェビナー)
対 象 :処遇改善加算の新規取得又は上位区分への変更をご検討の介護事業者様、障害福祉サービス事業者様
内 容 :14:00~14:45 「処遇・特定処遇改善の新規取得・上位区分変更(実務編)」
(年度途中いつでも新規取得や上位区分への変更が可能です!!)
講師担当 株式会社 京都ビジコン 取締役 小山 貴臣 (認定登録 医業経営コンサルタント)
セミナー名:「持分なし医療法人への移行手続きについて」京都ビジコン税務・会計・経営セミナー
主 催 :株式会社京都ビジコン (お問合せは075-344-5166)
日 時 :令和3年9月25日(土) 15:00~16:00
対 象 :持分あり医療法人の理事長様、理事様、承継者様、事務長様等
形 式 :WEBセミナー(Zoomウェビナー)PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
Zoomウェビナーは、他の視聴者に顔や名前が表示されることがございません。
内 容 :「認定医療法人制度を活用した持分なし医療法人への移行手続きについて」
講師担当 株式会社京都ビジコン 取締役 小山 貴臣 (認定登録 医業経営コンサルタント)
セミナー名:「持分なし医療法人への移行手続きについて」京都ビジコン税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5166)
日 時 :令和3年7月17日(土) 15:00~16:00
対 象 :持分あり医療法人の理事長様、理事様、承継者様、事務長様等
形 式 :WEBセミナー(Zoomウェビナー)PCやタブレット端末にてご視聴いただきます。
Zoomウェビナーは、他の視聴者に顔や名前が表示されることがございません。
内 容 :「認定医療法人制度を活用した持分なし医療法人への移行手続きについて」
講師担当 株式会社京都ビジコン 取締役 小山 貴臣 (認定登録 医業経営コンサルタント)
セミナー名:障害福祉サービス事業者様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日 時 :令和3年5月21日(金) 税理士法人京都ビジコン
形 式 :WEBセミナー(Zoomウェビナー)
対 象 :生活介護、自立訓練(機能・生活)、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型
内 容 :第1部 14:00~14:30 「報酬改定のポイントと具体的対応策」
(報酬改定でどう変わった?注意が必要な事項などを解説!!)
講師担当 税理士法人京都ビジコン 副所長 税理士 久我 康司
第2部 14:35~15:05 「処遇・特定処遇改善の新規取得・上位区分変更」
(年度途中いつでも新規取得や上位区分への変更が可能です!!)
講師担当 株式会社 京都ビジコン 取締役 小山 貴臣 (認定登録 医業経営コンサルタント)
料 金 :2,000円 ※弊社税務顧問先様は無料です。
セミナー名:令和2年 診療報酬改定等 病医院経営セミナー
主 催 :(公社)日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部(お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和2年2月22日(土) 13:00~16:50 (受付12:30より)
池坊短期大学 美心館 52号室 京都市下京区新町通四条下る鶏鉾町
内 容 :第1部 13:10~15:10『2020年 診療報酬改定と経営対応策』
講 師 株式会社リンクアップラボ 代表取締役 酒井 麻由美 氏
第2部 15:20~16:50『京都府における地域包括ケアの現状と課題』
講 師 京都府保健福祉医療課 医務・看護担当課長 真下 信男 氏
セミナー名:「持分なし医療法人への移行手続きについて」京都ビジコン税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和2年3月14日(土) 税理士法人京都ビジコン(受付は13:30~)
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸3F
(阪急烏丸・地下鉄四条駅26番出口→徒歩約2分)
対 象 :持分あり医療法人の理事長様、理事様、承継者様、事務長様等
内 容 :【第1部】14:00~15:00
「医療法人における持分の相続税評価額の計算方法」
講師担当 税理士法人京都ビジコン 副所長 税理士 久我 康司
【第2部】15:16:30:30
「認定医療法人制度を活用した持分なし医療法人への移行手続きについて」
講師担当 株式会社京都ビジコン 取締役 小山 貴臣 (認定登録 医業経営コンサルタント)
セミナー名:TKC経営支援セミナー クリニック事業承継のポイント
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和2年1月18日(土) 税理士法人京都ビジコン(受付は13:30~)
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸3F
対 象 :個人診療所院長先生、院長先生の配偶者様、承継者様等
内 容 :14:00~16:30 (第1部~第2部)
第1部 「クリニックの事業承継対策」~個人版事業承継税制の活用と相続対策~
講師担当 税理士法人京都ビジコン 税理士 藤吉 一範
第2部 「相続法の改正と遺言書の活用」~事業承継対策として今からできること~
講師担当 中谷全宏司法書士事務所 司法書士 中谷 全宏
セミナー名:社会福祉法人・NPO法人様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和元年9月13日(金) 税理士法人京都ビジコン(受付は13:00~)
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸3F
対 象 :社会福祉法人・NPO法人・医療機関等の代表者・事務長・管理者・経理総務担当者様等
内 容 :第1部 13:30~14:30 「働き方改革のポイントと具体的対応策」
(働き方改革とは?有給休暇5日?実際にどのような対策が必要かを分かり易く説明)
講師担当 社会保険労務士 沖井事務所 代表 特定社会保険労務士 沖井 健司 氏
第2部 14:40~15:40 「消費税増税の影響と注意点および具体的対応策」
(皆さまの様々な疑問に対応!!施設の食事代は8%or10%?レシートは?区分記載請求書とは?)
講師担当 税理士法人京都ビジコン 副所長 税理士 久我 康司
第3部 15:50~16:50 「社会福祉法人の適切な運営と会計実務」
(指導監査ガイドラインに対応した会計処理・計算書類の作成についての留意点)
講師担当 税理士法人京都ビジコン 主 査 近藤 裕介
参加費用 :5,000円(1~2部のみ参加の場合は4,000円)※弊社税務顧問先様は一律2,000円
セミナー名:特定処遇改善加算に関する勉強会
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和元年7月25日(木) 税理士法人京都ビジコン
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸3F
(阪急烏丸・地下鉄四条駅26番出口→徒歩約2分)
対 象 :介護保険事業・障害福祉サービス事業を実施している法人様
内 容 :第1部 14:00~15:00, 第2部 15:30~16:30
※同内容にて同日2回実施いたします
「特定処遇改善加算に関する基本的考え方」についての勉強会
講師担当 株式会社京都ビジコン 取締役 小山 貴臣(認定登録 医業経営コンサルタント)
参加費用 :2,000円
セミナー名:社会福祉法人様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和元年6月21日(金) 税理士法人京都ビジコン
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸3F
対 象 :社会福祉法人の理事長・事業管理者・経理担当者等
内 容 :第1部 14:00~15:00
「社会福祉法人の適切な運営と会計実務」
~指導監査ガイドラインに対応した会計処理・計算書類の作成についての留意点~
講師担当 税理士法人京都ビジコン 近藤 裕介
第2部 15:15~16:15
「社会福祉法人における経営管理のポイント」
~管理会計システム(月次予算・月次決算)の構築、運用による業績把握、事業計画策定~
講師担当 株式会社京都ビジコン 小山 貴臣(認定登録 医業経営コンサルタント)
参加費用 :3,000円
セミナー名:NPO法人様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:令和元年6月14日(金) 税理士法人京都ビジコン
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸3F
(阪急烏丸・地下鉄四条駅26番出口→徒歩約2分)
対 象 :NPO法人の理事長・事業管理者・経理担当者等
内 容 :第1部 14:00~15:00
「障害福祉サービス グループホーム運営の実際」
講師担当 NPO法人 すばる 理事長 星野 圭介
第2部 15:15~17:00
「グループホーム開設における事業計画の作り方」(一部ワークショップ形式、体験型)
講師担当 税理士法人京都ビジコン 副所長 税理士 久我 康司
参加費用 :5,000円
セミナー名:NPO法人様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:平成31年3月19日(火) TKC近畿京滋会研修センター
対 象 :NPO法人の理事長・事業管理者・経理担当者等
内 容 :第1部 14:00~15:00「障害福祉サービス グループホーム運営の実際」
講師担当 NPO法人 夢の木 理事長 副島 哲
第2部 15:15~16:15「グループホーム開設における事業計画の作り方」
「障害福祉サービスを提供するNPO法人に対する法人税課税について」
講師担当 税理士法人京都ビジコン 代表社員 海来 美鶴
セミナー名:平成30年度 診療報酬・介護報酬改定セミナー
主 催 :公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日時・場所:平成31年2月9日(土) 13:00~16:50(受付12:30~)
池坊短期大学 美心館 52号室 京都市下京区室町通四条下ル鷄鉾町
内 容 :第1部 13:00~15:20『平成30年度 診療報酬・介護報酬改定を受けて』
講 師 社会医療法人 大道会 理事長 大道 道大 氏
(一般社団法人 日本病院会 副会長)
第2部 15:30~16:50『平成30年度 障害福祉サービス等改定』
~改定の狙いとその後の事業所の対応~
講 師 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部
障害福祉課 企画法令係長 渡邉 萌 氏
参加費用 :5,000円
セミナー名:社会福祉法人様・NPO法人様向け 税務・会計・経営セミナー
主 催 :税理士法人京都ビジコン (お問合せは075-344-5151)
日時・場所:平成30年12月14日(金) TKC近畿京滋会研修センター
京都市中京区烏丸通り三条下る饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル10階
対 象 :社会福祉法人及びNPO法人の理事長・事業管理者・経理担当者等
内 容 :第1部 13:00~14:15「社会福祉法人の適切な運営と会計実務」
①指導監査ガイドラインに対応した会計処理・計算書類の作成についての留意点
②管理会計システム(月次予算・月次決算)の構築、運用による業績把握、経営管理について
講師担当 税理士法人京都ビジコン 近藤 裕介
第2部 14:45~16:00「NPO法人を適切に運営するために」
①介護・障害サービスを提供するNPO法人の法人税課税(過去5年間遡及することも?)
②NPO法人会計基準改正(2017年12月)のポイント
講師担当 税理士法人京都ビジコン 武内 重雄
参加費用 :無 料
セミナー名:TKC経営支援セミナー「特例事業承継税制」の活用~会計で会社を強くする~
主 催 :税理士法人京都ビジコン
日時・場所:平成30年12月6日(木) 13:30~16:10
京都市下京区新町通四条下ル四条町347-1 CUBE西烏丸3F(税理士法人京都ビジコン 研修室)
対 象 :経営者および経営幹部、金融機関など(定員20名)
内 容 :①『中小企業支援施策等に関する最新情報』
講師 税理士 藤吉 一範(税理士法人京都ビジコン)
② DVD講座「『いま』を未来へとつなぐ事業承継」
③『Q&A事業承継税制』
講師 税理士 久我 康司(税理士法人京都ビジコン)
④『部門別業績管理で次の手を探ろう』
講師 税理士 海来 美鶴(税理士法人京都ビジコン)
参加費用 :無 料
セミナー名:平成30年度 診療報酬・介護報酬改定セミナー
主 催 :公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日時・場所:平成30年2月17日(土) 13:00~16:50(受付12:30~)
池坊短期大学 美心館 52号室 京都市下京区室町通四条下ル鷄鉾町
内 容 :第1部 13:00~14:00『持分なし医療法人への移行、認定医療法人の平成29年度税制改正』
講 師 (公社)日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部 副支部長 海来 美鶴 氏
第2部 14:10~15:20『平成30年度診療報酬改定と病医院経営対応策』
講 師 株式会社ASK梓診療報酬研究所 代表取締役 中林 梓 氏
第3部 15:30~16:50『平成30年度介護報酬改定と病医院・介護施設・介護事業所経営対応策』
講 師 株式会社ASK梓診療報酬研究所 代表取締役 中林 梓 氏
セミナー名:医療・介護・福祉 セミナー&フェア2017 in 神戸
主 催 :第一電子株式会社 様(協賛 神戸医師協同組合様)
日時・場所:平成29年6月22日(木) 13:30~15:00(定員20名)
神戸ハーバーランド 神戸市産業振興センター9階
神戸市中央区東川崎町1-8-4
内 容 :『通所介護・通所リハビリ 介護サービス事業への参入と運営について』
①介護サービスに参入するメリット~介護業界を取り巻く環境~
②介護保険制度の基本、各種基準・報酬などの基礎知識
③マーケットの把握、営業戦略、運営について
講 師 :株式会社京都ビジコン コンサルタント課 小山 貴臣(医業経営コンサルタント)
セミナー名:医業経営セミナー
主 催 :SMBC日興証券株式会社 京都支店・株式会社京都ビジコン(共催)
日時・場所:平成29年5月11日(木) 14:00~16:00(当日受付13:30より)
SMBC日興証券株式会社京都支店4階ホール
内 容 :『第7次医療法改正の注意点』
定款の変更、グループ法人に対する取引報告制度の創設について、地域医療連携法人について
『平成29年度税制改正』
医療法人の相続・贈与税の納税猶予延長とルールの緩和について
講 師 :税理士法人京都ビジコン 代表社員・税理士 海来 美鶴(医業経営コンサルタント)
セミナー名:病医院・訪問看護ステーション経営セミナー
主 催 :公益社団法人 日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日時・場所:平成29年4月8日(土) 13:00~17:00(当日受付12:30より)
池坊短期大学 美心館5階 52号室 京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町
内 容 :第1部「京都府の地域医療構想と病院運営の実際」 13:00~14:10
講師:京都清水メディケアシステム
理事長 清水 鴻一郎 先生 (一般社団法人京都私立病院協会 会長)
第2部「2025年へ向け訪問看護ステーションの現状と課題」14:20~15:30
講師:全国訪問看護事業協会
会 長 伊藤 雅治 先生 (元 厚生労働省初代医政局長・元 全国社会保険連合会理事長)
第3部「介護療養型病床の動向」 15:40~16:50
講師:日本慢性期医療協会
会 長 武久 洋三 先生
セミナー名:医療法人のための相続対策
主 催 :SMBC日興証券株式会社 京都支店・株式会社京都ビジコン(共催)
日時・場所:平成28年9月22日(木) 10:00~11:30(当日受付9:30より)
SMBC日興証券株式会社京都支店4階ホール
内 容 :医療法人の持分は、相続・贈与にあたり、相続財産としての評価が必要となります。
2015年1月より、相続税の基礎控除が40%減額され、相続税対策の重要性が増しております。
医療法人の持分の評価方法や、医業承継対策について、皆様のお役に立つお話をさせていただきます。
講 師 :税理士法人京都ビジコン 税理士 久我 康司
セミナー名:通所介護・通所リハ事業所様向け経営セミナー
主 催 :株式会社京都ビジコン
後 援 :三井ホーム株式会社 関西開発営業部 様、株式会社三笑堂 様
日時・場所:【滋賀会場】平成28年9月13日(火) 14:00~16:30(当日受付13:30より)
ピアザ淡海3F 301会議室 滋賀県大津市におの浜1-1-20
【兵庫会場】平成28年9月16日(金) 14:00~16:30(当日受付13:30より)
センタープラザ西館6F 2号室 神戸市中央区三宮町2丁目11番1-604
【大阪会場】平成28年9月20日(火) 14:00~16:30(当日受付13:30より)
大阪産業創造館5F 研修室E 大阪市中央区本町1-4-5
【奈良会場】平成28年9月21日(水) 14:00~16:30(当日受付13:00より)
エルトピア奈良3F 小会議室2 奈良市西木辻町93-6
内 容 :「通所介護・通所リハ事業所の経営・運営について」
①介護業界を取り巻く環境
②介護保険制度の基本、各種基準・報酬などの基礎知識
③職場環境について(求人力、定着率、処遇改善加算の活用、人事評価制度(助成金紹介))
④マーケートの把握、営業戦略
⑤財務の基礎知識、運営管理(指標管理)手法
講師担当:株式会社京都ビジコン 小山 貴臣(認定登録 医業経営コンサルタント)
セミナー名:通所事業所様向け介護経営セミナー
主 催 :株式会社京都ビジコン
後 援 :三井ホーム株式会社 関西開発営業部 様,株式会社三笑堂 様
日時・場所:【大阪会場】平成28年7月23日(土) 14:00~16:00(当日受付13:30より)
大阪産業創造館 5F 研修室E 大阪市中央区本町1-4-5
【京都会場】平成28年7月29日(金) 13:30~15:30(当日受付13:00より)
キャンパスプラザ京都 5F 第4演習室 京都市下京区東塩小路939
内 容 :「通所系の介護事業所の経営・運営について」
①介護業界を取り巻く環境
②介護保険制度の基本、各種基準・報酬などの基礎知識
③職場環境について(求人力、定着率、処遇改善加算の活用、人事評価制度(助成金の活用))
④現在~将来マーケートの把握、営業戦略
⑤財務の基礎知識、運営管理(指標管理)手法
講師担当:株式会社京都ビジコン 小山 貴臣(認定登録 医業経営コンサルタント
講座名:介護事業経営管理者講座
主 催:公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日 時:平成28年5月~7月 15:00~17:30(14:45より受付)詳細は下記
場 所:キャンパスプラザ京都 京都市下京区西洞院塩小路下ル東塩小路939
内 容:講義① 平成28年5月20日(金)「行政実地指導対応の実際」 講師 吉田 正
講義② 平成28年5月27日(金)「地域包括ケアの考え方と介護事業所」講師 美留町 利朗
講義③ 平成28年6月10日(金)「選ばれる介護サービスとは」講師 大石 孝太郎
講義④ 平成28年6月24日(金)「経営・運営管理技術」 講師 小山 貴臣
講義⑤ 平成28年7月15日(金)「管理者に求められる要件」 講師 池田 光政
講義⑥ 平成28年7月22日(金)「施設開設・運営の実際」 講師 青山 臨
セミナー名:2016年クリニック開業セミナー「成功する医院開業!!失敗しない開業はこう考える」
主 催:日立メディカルコンピュータ株式会社関西支店
日 時:平成28年6月25日(土) 16:00~18:30(会場受付開始15:30~)
会 場:大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル2階
費 用:参加無料
内 容:第1部(16:00~17:00)成功するための開業心得
講師・税理士法人京都ビジコン 税理士 久我康司
第2部(17:30~18:10)医療機器と備品の選び方
講師・株式会社日立製作所 ヘルスケアビジネスユニットビジネスパートナー営業部 部長代理 高橋 美恵
セミナー名:医業経営セミナー
主 催:SMBC日興証券株式会社 様
日 時:平成28年5月26日(木) 14:00~16:10(13:30開場)
場 所:SMBC日興証券株式会社 京都支店4階ホール 京都市下京区四条通堺町東入立売中之町96
内 容:第一部「地域医療構想と病床機能再編について」14:00~15:00
講師 株式会社京都ビジコン 認定登録医業経営コンサルタント 小山 貴臣
第二部「地域包括ケア病棟への転換について」 15:10~16:10
講師 株式会社京都ビジコン 認定登録医業経営コンサルタント 池田 光政
講座名:介護事業経営管理者講座
主 催:公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日 時:平成27年10月~12月 14:30~17:30
場 所:キャンパスプラザ京都 京都市下京区西洞院塩小路下ル東塩小路939
内 容:講義① 10月30日(金)「社会保障政策の理解」 講師 海来 美鶴
講義② 11月6日(金) 「介護保険法令等の理解」 講師 小山 貴臣
講義③ 11月20日(金) 「管理者の資質及び要件」 講師 池田 光政
講義④ 11月27日(金)「経営・運営管理技術」 講師 小山 貴臣
講義⑤ 12月11日(金)「施設開設・運営の実際」 講師 青山 臨
講義⑥ 12月18日(金)「中期経営計画の理解」 講師 池田 光政
セミナー名:介護事業経営セミナー
主 催:公益社団法人 日本医業経営コンサルタント協会京都府支部
日 時:平成27年9月19日(土) 13:30~15:30
場 所:池坊短期大学 美心館 52号室
内 容:「平成27年度介護報酬改定の影響と経営対応策」
講 師:株式会社ASK梓診療報酬研究所代表取締役 中林 梓 氏
費 用:お一人様9,000円
セミナー名:TKC経営支援セミナー2,015
主 催 :税理士法人京都ビジコン
日 時 :平成27年8月29日(土)、9月10日(木)(10:00〜12:00,15:00〜17:00)
内 容 :『これで安心 マイナンバー制度 実務対応セミナー』
平成27年10月から始まるマイナンバー制度について、わかり易く解説します。
講 師 :税理士法人京都ビジコン 社員税理士 久我 康司
セミナー名:平成27年度 障害者福祉サービス報酬改定・介護報酬改定
主 催:公益社団法人 日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
日 時:平成27年4月25日(土) 13:00~16:30
場 所:池坊短期大学 美心館 52号室(5F)
第1部 「平成27年度 障害者福祉サービス報酬改定」 13:00~14:00
講師:厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 自立支援給付専門官 菅 洋一郎 氏
第2部 「平成27年度 介護報酬改定」 14:10~15:10
講師:厚生労働省 老健局老人保健課 室長 森岡 久尚 氏
第3部 「平成27年度 介護報酬改定」 15:20~16:20
~医療保険・介護保険の一体化の流れの中で病院、介護施設サービス事業、居宅介護サービス事業の経営のあり方~
講師:株式会社ASK梓診療報酬研究所 代表取締役 中林 梓 氏
セミナー名:医業経営セミナー(未収金対策・持分なし医療法人への移行)
主 催:株式会社京都ビジコン
日 時:平成27年1月29日(木) 13:00〜15:45
場 所:キャンパスプラザ京都 4階 第4講義室 京都市下京区西洞院通塩麹下ル東塩小路町939
第1部 「病院未収金縮減のための有効な対応策及び回収督促時に役立つ情報」13:00~14:15
株式会社京都ビジコン コンサルタント課 主任 小山 貴臣
第2部 「持分の定めのない医療法人への移行による贈与税・相続税の免除」 14:30~15:45
株式会社京都ビジコン 代表取締役 税理士 海来 美鶴
セミナー名:TKCクリニック開業フェア2014
主 催:TKC全国会
日 時:平成26年5月25日(日) 13:30~16:30
場 所:ヒルトンプラザウェスト・オフィスタワー 大阪府大阪市北区梅田2-2-2
第1部 「クリニック開業の進め方と診療科別最新経営情報」 13:00~14:20
講師:税理士法人京都ビジコン 税理士 久我 康司
第2部 「開業体験談」 14:40~15:30 講師:院長
参加費用:来場無料 及び 相談無料
セミナー名:住宅・不動産フェア(三井不動産グループ)
主 催:三井不動産グループ
日 時:平成26年6月8日(日) 10:00~17:00
場 所:京都ホテルオークラ3階 翠雲南 京都府京都市中京区河原町御池(京都市役所駅前下車)
第1部 「リフォームセミナー」 10:30~11:20 講師:富井 保子
第2部 平成27年相続税・贈与税改正に備える
「税制改正の最新動向と節税対策」 13:00~13:50
講師:税理士法人ANd 税理士 石川 晃
「不動産オーナーに向けた的確な資産税コンサルティングとは?」 14:20~15:10
講師:税理士法人京都ビジコン 税理士 久我 康司
参加費用:来場無料 及び 相談無料
セミナー名:平成26年度診療報酬、介護・自立支援報酬改定&経営戦略セミナー
主 催:公益社団法人 日本医療経営コンサルタント協会 京都府支部
日 時:平成26年4月19日(土) 13:30~17:00
場 所:池坊短期大学 美心館52号室 京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町
第1部 「平成26年度診療報酬改定について」 13:00~14:30
講師:厚生労働省 保険局 医療課 主査 笠原 真吾 先生
第2部 「平成26年度介護報酬改定及び障害者自立支援事業における報酬改定について」 14:40~15:40
講師:税理士法人京都ビジコン 代表社員 税理士 海来 美鶴
第3部 「熊本赤十字病院の今後の経営戦略」 15:50~16:50
講師:熊本赤十字病院 副院長 村岡 隆 先生
セミナー名:医療・介護事業 経営セミナー
主 催:公益社団法人 日本医療経営コンサルタント協会
日 時:平成25年10月19日(土) 13:30~16:30
場 所:メルパルク京都 6階 宴会会議場「鞍馬」
第1部 「京都式地域包括ケアの取組み」 13:30~15:00
講 師:京都府健康福祉部 高齢者支援課 課長 岡本 吉弘 先生
第2部 「京都地域包括ケア推進機構の取り組みの現状と課題」 15:00~16:30
講師:一般社団法人 京都府医師会 副会長 北川 靖 先生
セミナー名:TKCクリニック経営セミナー2013
日 時:平成25年10月5日(土) 14:30~17:30
場 所:TKC京都SCGサービスセンター研修室 京都市中京区
主 催:TKC全国会 医業・会計システム研究会(株式会社TKC 共催)
内 容:第1部 「医療機関における消費増税への対応」
講師:税理士 船本 智睦
第2部 「医療機関の事業承継・相続のポイント」
講師:税理士 海来 美鶴
セミナー名:ENG定例会
日 時:平成25年7月21日
場 所:エリッツ御池ビル2階
内 容:『元税務職員が語る税務調査のポイント』『賃貸経営コンサルティング実例』
講 師:税理士法人京都ビジコン 税理士 久我 康司/溝口 明利
セミナー名:公益法人セミナー
日 時:平成25年5月10日
場 所:TKC近畿京滋会研修センター 京都市中京区烏丸通り三条下る饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル10階
内 容:『定期提出書類の具体的な書き方について』
講 師:税理士法人京都ビジコン 副所長 税理士 久我 康司
セミナー名:障害者施設経営セミナー
日 時:平成25年4月13日(土) 13:30~16:30
場 所:池坊短期大学 美心館52号室 京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町
内 容:『障害者施設経営セミナー』
<主催>公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
<内容>第1部13:30~15:00「障害者総合支援法について(仮称)」
講師:京都府 保健福祉部 障害支援課
第2部15:00~16:30「障害者施設の経営の実際と今後の経営対応」
講師:社会福祉法人 大阪府福祉事業財団 常務理事 中上 伸弘 氏
セミナー名:医業経営セミナー
日 時:平成25年3月14日14:00~15:30
場 所:TKC近畿京滋会研修センター 京都市中京区烏丸通り三条下る饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル10階
内 容:『病院を取り巻く金融環境の変化(金融円滑化法終了)に伴う経営環境の変化と対策』
講 師:海来 美鶴(税理士法人京都ビジコン 代表社員税理士/株式会社京都ビジコン 代表取締役)
小山 貴臣(株式会社京都ビジコン コンサルティング課 主任)
セミナー名:公益法人セミナー
日 時:平成24年12月3日
場 所:TKC近畿京滋会研修センター 京都市中京区烏丸通り三条下る饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル10階(地下鉄烏丸御池駅より 南へ2分)
内 容:『予算作成方法の留意点~公益社団・財団法人へ移行後初年度の予算作成方法と決算に向けての確認~』
講 師:税理士法人京都ビジコン 武内 重雄/藤吉 一範
セミナー名:元税務署が語る よくわかる税金のしくみと基礎
日 時:平成24年9月20日(木) 14:00~16:00
場 所:京都府保険事業協同組合 京都市中京区高倉通御池上ル柊町583-2
内 容:『~医療機関に関する税制と税務調査について~』
講 師:税理士法人京都ビジコン 久我 康司
京都ビジコンはノンラベル様、メンタルクリニックオータム様を応援しております。
セミナー名:賃貸経営セミナー
日 時:平成24年6月1日(金) 15:00~16:45
場 所:大阪市中央区南船場1丁目14-10 大成建設㈱関西支店ビル地下2階
主 催:大成ユーレック株式会社 近畿東海支店
内 容:『~税務署はここを見る~ 元税務署員が語る税務調査のポイント』
講 師:税理士法人京都ビジコン 久我 康司
セミナー名:賃貸経営セミナー
日 時:平成24年5月26日(土) 13:00~14:45
場 所:京都市下京区四条通り室町東入函谷町79 ヤサカ四条烏丸ビル6階
主 催:大成ユーレック株式会社 近畿東海支店
内 容:『~税務署はここを見る~ 元税務署員が語る税務調査のポイント』
講 師:税理士法人京都ビジコン 久我 康司
セミナー名:医業経営セミナー
日 時:平成24年4月21日(土) 13:30~15:45
場 所:池坊短期大学 美心館5階 52教室 京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町
連絡先:075-351-8585
主 催:公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
内 容 :一部 13:30~14:30 「平成24年度 診療報酬改定」
講師:厚生労働省 保険局医療課 課長補佐 前田 章久 先生
:二部 14:45~15:45 「平成24年度 介護報酬改定」
講師:厚生労働省 老健局総務課 介護保険指導室長 千田 透 先生
セミナー名:不動産オーナー様のための資産活用セミナー
日 時:平成24年4月7日(土) 14:00~15:30
場 所:(株)前田組 別館MLA3階イベントルーム大阪府寝屋川市大成町1-1
主 催:(株)前田組
内 容:セミナー① 元税務署員による『否認されない不動産経営のポイント』
講師:税理士法人京都ビジコン 久我 康司
セミナー② 知っておきたい資産防衛&相続対策
『家主様のための生命保険活用術!修繕積立金準備と相続対策』
講師:税理士法人京都ビジコン 溝口 明利
セミナー名:地域交流会・医業経営セミナー
日 時:平成24年2月9日(木) 15:00~18:00
場 所:ホテルグランヴィア京都 京都市下京区烏丸通塩小路下ル
主 催:社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
内 容:15:00~18:00 『2012年度診療報酬・介護報酬同時改定の方向性と経営対応』
講師:中林 梓 先生 (株)ASK梓診療報酬研究所 所長
認定登録 医業経営コンサルタント ※セミナー終了後 17:00~19:00 懇親会
セミナー名:医業経営セミナー
日 時:平成22年10月14日(木) 13:30~17:00
場 所:京都タワーホテル9階 八閣の間 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1(JR京都駅前)
主 催:社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
内 容:一部 13:35~15:05 『京都医療センターの経済再建』
講師:藤井 信吾 先生 独立行政法人国立病院機構 京都医療センター 病院長
二部 15:15~16:45 『慢性医療病院経営の今後(政権交代後)』
講師:桑名 斉 先生 社会福祉法人 信愛報恩会 信愛病院 院長
※セミナー終了後 17:00~19:00 懇親会
セミナー名:医業経営セミナー
日 時:平成20年7月5日(土) 15:00~17:00
場 所:東本願寺 大谷婦人会館・大谷ホール 京都市下京区諏訪町通六条下る上柳町215
主 催:社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
内 容:自治体病院の経営改革の実際
「生命輝かそう京都のホスピタリスト・低医療費政策を乗り越えて
~公立病院改革ガイドラインと社会医療法人制度の発足の狭間で~」
講師:邉見 公雄 先生(赤穂市民病院?院長)
全国自治体病院協議会 会長 全国公私病院連盟 副会長
セミナー名:医業経営セミナー
日 時:平成20年4月12日(土) 13:20?~?16:30
場 所:池坊短期大学 美心館4階 42教室 京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町
主 催:社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
内 容:一部 「平成20年度 診療報酬改定」
講師:堀岡 伸彦 先生 厚生労働省保険局医療課主査
二部 「佐賀大学医学部附属病院におけるDPC単位での原価計算の実際」
講師:庄野 秀明 先生 佐賀大学医学部教授(医療情報部)
セミナー名:医業経営セミナー
日 時:平成20年2月2日(土) 15:00?~?19:00
場 所:大同生命京都ビル4階 京都市下京区烏丸通三条下ル
地下鉄(烏丸線)烏丸御池駅5番出口線)烏丸御池駅5番出口
主 催:社団法人日本医業経営コンサルタント協会 京都府支部
内 容:一部 日本赤十字社誕生の地
「熊本赤十字病院の歩みと今後の経営戦略」
講師: 村岡 隆 先生 熊本赤十字病院 事務部長
二部 「DPCの今後と平成20年診療報酬改訂」
講師: 松田 晋哉 先生 産業医科大学公衆衛生学教室教授 医学博士
税理士法人京都ビジコンが分科会等で講演を実施したACT関連セミナーは以下の通りです。
セミナー名:第5回「ACT全国研修会 in 浜松」
日 時:平成25年11月23日(土)~24日(日)
場 所:アクトシティ浜松
講 演:「新規ACT立ち上げ経営相談」
講 師:税理士法人京都ビジコン(事前予約制となります)
セミナー名:ACT普及・啓発セミナー in 東京
日 時:平成25年7月27日(土)
場 所:TKPカンファレンスセンター
講 演:「アウトリーチクリニックのスタートアップ」
講 師:岡崎公彦(ACT-ONE/岡崎クリニック)
廣畑康輔(京都ビジコン)
セミナー名:ACT研修会 in 鹿児島
日 時:平成25年3月30日(土)
場 所:鹿児島大学
講 演:「ACTを立ち上げるためのヒント」
講 師:岡崎公彦(ACT-ONE/岡崎クリニック)
廣畑康輔(京都ビジコン)
セミナー名:第4回「ACT全国研修会 in 岡山」
日 時:平成24年11月10日(土)~11日(日)
場 所:川崎医療福祉大学
講 演:「ACT経営の実践について」
講 師:海来美鶴(京都ビジコン)、廣畑康輔(京都ビジコン)
セミナー名:第3回「ACT全国研修会 in 岡山」
日 時:平成23年1月29日(土)
場 所:福山すこやかセンター多目的ホール
講 演:「スタートアップACT~経営セミナー~」
講 師:伊藤順一郎(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)
高木俊介(たかぎクリニック、ACT-K)
海来美鶴(京都ビジコン)
原子英樹(訪問看護ステーションACT-J)
セミナー名:第2回「ACT全国研修会 in 京都」
日 時:平成22年11月27日(土)~28日(日)
場 所:花園大学
講 演:「0円からのACT立ち上げ方法ー大石クリニック開業事例を通して-」
講 師:海来美鶴(京都ビジコン)、廣畑康輔(京都ビジコン)
ゲスト:大石 豊(大石クリニック JOYS)
司 会:三品 桂子(花園大学、ACT-K)