皆様の代理人として、暮らしに役立つ書類の作成や手続きをお手伝いします。
例えば、遺言書作成や相続手続き、許認可、登録申請。色々な契約、届出等の相談から書類作成までサポートしています。いわば身近なまちの相談相手です。
主な業務内容は下記の通りです
相続争いを防ぐために遺言書作成をお勧めします。
また遺言書で行政書士を遺言執行者に指名していただければ遺言執行につき一切の面倒な事務手続きをいたします。
特に遺言書作成をお勧めの方は下記の方々です。
認知症、知的障害精神障害などによって判断能力が不十分な方々をサポートする制度です
法定後見制度では精神上の障害により判断能力が低下した時に申し立て、家庭裁判所が成年後見人を選任する権限を有する制度です
これに対してよリ『本人の意思を尊重している』といえる制度が任意後見制度です
あくまで将来の判断能力低下に備えて結ぶ契約になりますので、効力を発生させるためには、家庭裁判所に申し立てをおこない((任意後見監督人))が選任されてからのスタートとなりますので安心です。
任意後見契約締結のお手伝いをしますがもし任意後見人になってくれる人が見つからない場合には当事務所でも就任可能ですのでご相談ください
様々なトラプルを避けるために正確な文章であなたの権利を守ります。
一定規模以上の業者の方は行政の許可が必要となります。
このような時にお困りの場合はご相談ください |