岡会計には税理士3名とスタッフ15名が在籍しています。税務会計に関することのみならず経営者のよき相談相手になれるよう顧問先様を毎月訪問しています。私たちに解決できないことも多いですが、日々起こる経営の諸問題についてお話しいただければ何かお役にたてるのではないかと考えています。
岡会計は決算申告書を税務署に提出する際、申告書の信頼性を高めるために、税理士が専門家として処理した事項を記載した「税理士意見書面」を添付しています。
これにより税務署が税務調査を実施する際、事前に担当税理士に意見聴取を行い疑問点が解決できれば予定していた税務調査を省略するという効果が期待できます。またもう一つの効果として金融機関への信用度アップがあります。いわゆる税理士が太鼓判を押した決算申告書ですから金融機関の信用度も高く、最近では多くの金融機関が「税理士意見書面」を添付している法人の企業融資について利率の優遇を打ち出しています。
岡会計は経営者が経営判断を誤らないためには日々経営状況を把握することが重要であると考えています。業績の変化を発見した場合にその原因を会計伝票に遡って検証することが必要です。また前期同月比較や当期業績の見通しを始め決算予測などの業績管理も必要です。この業績管理に必要な会計ソフトは多種多様ですが岡会計では信頼性の高いTKC会計ソフトを提供しています。
企業経営に必要な将来予測である短期、中期の経営画作成のお手伝いをします。
(TKC継続マスシステム)
決算6か月前から当期の決算予測と納税予測を行い資金繰り対策等のご相談に応じます。節税についても税法の範囲内で効果的な方法をご提案します。
岡会計の料金はホームページに公開されています。また個別のご相談にも応じていますのでお気軽にご相談下さい。顧問契約開始後3カ月間は岡会計のサービスに万一ご不満がある場合には「料金返金保証制度」があります。理由に関係なくそれまでに頂いた料金をお返します。
近畿税理士会所属 |
お気軽にお問合せください。 税理士法人 岡 会計 TEL:06-6252-1601 oka-kaikei@tkcnf.or.jp |