過去に開催したセミナーをご紹介いたします。
日時 令和6年11月8日(金)
場所 ロイヤルホテル ほていや
保原町字六丁目12-1 TEL 024-575-2256
テーマ 「漢方医の眼で観る病気の成り立ちと悪化要因~治らない理由と治し方」
講師 福島県立医科大学会津医療センター漢方医学講座教授 田原英一先生
受講料 無料
日時 令和5年11月10日(金)
場所 ロイヤルホテル ほていや
保原町字六丁目12-1 TEL 024-575-2256
テーマ 「県北地方の共存共栄を目指して」~福島伊達イオンモールが目指すものとは
講師 イオンモール㈱ 開発本部東北・北海道開発部 特命担当 門間雅己先生
受講料 無料
新型コロナウイルスの影響により、中止となりました。
新型コロナウイルスの影響により、中止となりました。
新型コロナウイルスの影響により、中止となりました。
日時 令和元年12月2日(月)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
テーマ オラの愛する元気な日本
講師 ダニエル・カール先生
受講料 無料
日時 平成30年11月9日(金)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
テーマ 子どもの未来 広げたい~人口減少社会での持続可能な地域づくりを目指して~
講師 小林味愛先生
受講料 無料
日時 平成29年12月6日(水)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
テーマ 笑って元気~日本人の底力~
講師 矢野大和先生
受講料 無料
日時 平成28年11月18日(金)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
テーマ ふるさと福島への想いと願い~なすびなりの応援のカタチ~
講師 なすび先生
受講料 無料
日時 平成27年11月13日(金)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
テーマ マイナンバー制度の実務への影響と対応
講師 小野会計事務所 スタッフ
受講料 無料
日時 平成26年11月12日(水)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
講師 伊奈かっぺい先生
受講料 無料
日時 平成25年11月13日(水)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
講師 NPO法人 森は海の恋人
理事長/畠山 重篤先生
受講料 無料
日時 平成24年11月16日(金)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
講師 NPO法人ベースボールスピリッツ
理事長/パーソナルトレーナー
奥村 幸治先生
受講料 無料
震災の為、中止となりました。
日時 平成22年11月11日(木)
(14:30~16:30 うち講演時間1.5時間)
場所 セレビア スカイパレス
保原町字西町139-1 TEL 024-575-2257
講師 日本レストランエンタープライズアドバイザー
カリスマアテンダント 齋藤 泉先生
受講料 無料
日時 | 平成21年11月5日(木) ( 14:30~16:30 ) |
場所 | セレビア スカイパレス 保原町字西町139-1 TEL:024-575-2257 |
テーマ | 『ボケず、寝こまず100歳まで長生きするための「100歳入門」』 講師:食文化史研究家 永山 久夫 先生 |
永山 久夫 先生プロフィール ●福島県楢葉町生まれ●ラジオ福島 「大和田新のラヂオ長屋 ~達人寺子屋~」出演 ●著書「長寿村の100歳食」 「健康食みそ」ほか多数 |
主催者 コメント | 今回は、弊会発足40回目の記念講演会となります。講師は福島県出身でテレビ・ラジオでご活躍の永山久夫先生にお願い致しました。先生は古代から明治時代までの食事復元研究の第一人者で、長寿食や健脳食の研究者でもあり、長寿村の食生活を長年にわたり調査をしておられます。 ご講演は、理解しやすく、しかも愉快な語り口で笑いの絶えない内容で好評を博しています。 元気で長生きの秘訣を掴みましょう。ご来場をお待ちしております。 |
受講料 | 無料 |