採用情報

 
一緒に働く仲間を募集します!



採用メッセージ

ともに学びながら、 ともに成長できる仲間を 募集しています
当事務所は、会計・税務のプロフェッショナルとして、中小企業の成長・発展をご支援しています。 私たちは、ともに働きながら、ともに学びながら、ともに成長できる仲間を募集しています。とてもやりがいのある仕事です。自己成長できる環境も整っています。 税理士事務所の仕事に興味がある方のご応募を、お待ちしております。
責任ある仕事を任せたい、 どんどん経験を積んでほしい
当事務所では、知識とスキルがあればどんどん任せていきたい、どんどん任せる人が増えてほしい、と本気で取り組んでいます。 年齢や経験は一切関係ありません。新人にもどんどん仕事を任せたい。どんどん挑戦してほしい。 チャンスを活かして経験を積み重ね、ご自身の成長に繋げてください。

求める人物像

こんな方を求めています

● コミュニケーション能力のある方

事務所のメンバーとして、協調性をもって業務に取り組むことができる方を求めています。
月次巡回監査等で企業を訪問し、様々な業種の経営者や経理担当者の方に対して業績確認や経営助言を行います。
コミュニケーション能力があって、お客様の良き相談相手として親切かつ丁寧に対応できる方を求めています。

● 向上心のある方

お客様に最高のサービスを提供するために、常に税務や会計に関する専門的な知識を習得することが必要です。
また、税務や会計の知識だけでなく、お客様の業種を取り巻く環境等にも精通することが望ましいです。
チャレンジ精神旺盛で、何事にも前向きに取り組む姿勢のある方を求めています。

● 熱意や意欲のある方

主体性を発揮し、仕事に対して真摯に向き合う方を求めています。
入所後は、充実した研修制度としっかりとした先輩職員のフォローがありますので、業界未経験の方でも大丈夫です。
経験者の方は、知識や経験に応じて、即戦力として活躍いただけることを期待しています。
また、当事務所では、テレワーク等柔軟な働き方も可能です。仕事もプライベートも充実させたい方、歓迎します。

● 日商簿記2級、もしくは同等の知識をお持ちの方

税理士を目指し、勉強をされている方、歓迎します。

仕事内容

働きやすい 環境整備 を進めています

働きやすい 環境整備 を進めています

 1   朝の通勤ラッシュを避けるため、9:30始業

 
2 
  残業なし(繁忙期を除く)

 
3 
  暑い時期は、ノーネクタイ(ビジネスカジュアル)

 
4 
  在宅勤務(テレワーク制度)あり

 
5 
  週4勤務 正社員制度を導入!

スタッフインタビュー

当社で活躍する社員たちに入社理由や仕事内容などを聞きました。

Hさん

日々、自己研鑽に努め、自分自身が成長していくことが、良いパフォーマンスに繋がります。


スタッフインタビュー

税理士法人TGNタックスネットに入所を決めた理由は何ですか?

全くの異業種から、一念発起して税理士試験にチャレンジし、長年かけて合格したものの、業務は未経験。。そんな私に、「やる気があれば何でも経験させてくれる」との言葉に、可能性と魅力を感じ、入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

税理士業務がメインです。法人・個人の顧問先様への訪問やご来社いただいての月次監査、決算申告業務が基本ですが、お客様との信頼関係が築けると、経営にまつわるコンサルティング的なものから、プライベートな諸々のご相談など、税務の枠に留まらない様々な案件をいただき、幅広く対応しています。未だにまだまだ学ぶことが多いですが、お客様からの感謝の言葉が、最高に嬉しく、励みになっています。

職場の雰囲気や、社員について教えてください。

フラットな組織で、上司にでも、何でも話しやすい環境だと思います。専門的な案件を一緒に解決したり、チームワークも良く、明るい雰囲気の事務所です。

あなたの今後の夢や目標を教えてください。

税法は日々変化していきますし、自己研鑽を怠らず、プロとしての知識を高め、事務所にもっと貢献できるようになること、お客様にもっともっと喜んでいただくことが直近の目標です。
また、会計業務の効率化につながる様々な情報収集にも取り組みたいと思っています。
現在も経験が長くなり(笑)、社内のチェック業務などを行っていますが、自分が学んできたことを後進にも伝えていくため、今後は後進の育成にも力を入れていきたいと思っています。


プライベート・休日の過ごし方を教えてください。

仕事終わりには、仕事仲間や友人と食事やお酒を飲みに行ったりしています。休日は家族とゆっくり過ごし、スポーツをしたり、旅行に行ったり、心身ともにリフレッシュする時間を大切にしています。

最後に、このページを見ている求職者へメッセージを!

経営者と直接対話したり、お客様の財務状況を把握し、経営判断を補佐する大切な仕事なので、プレッシャーもありますが、その分やりがいのある仕事です。
勿論、出来る限りサポートしますので、一緒に働けるご縁があれば嬉しいです。みなさんの入社を楽しみにしています!


Aさん

信頼・尊敬できるスタッフが多く、風通しのよい雰囲気が魅力的です。


スタッフインタビュー

税理士法人TGNタックスネットに入所を決めた理由は何ですか?

基本的に顧問先をひとりで担当する体制でしたので、相談事項などを自ら調べる機会が多く、スキルアップを図れることが入所を決めた理由の一つです。
また、職務範囲が広いことで責任感を持って取り組める点にも惹かれました。


現在の仕事内容を教えてください。

担当は法人と個人を受け持っています。
法人は会計処理や税務相談が主ですが、それ以外にも法務や労務の相談や手続き、関係各所からのお尋ね対応や提出書類の作成補助など多岐に渡ります。
個人は所得税の申告や記帳だけでなく、お金周りの相談や行政機関からのお尋ね対応などになります。


職場の雰囲気や、社員について教えてください。

税務に関することのみならずシステムに関することまで、気軽に相談したりアドバイスをいただける風通しのよい職場関係です。
また、各担当者が顧問先で発生した問題やその解法などを共有することで、担当している顧問先にフィードバックしたりと知識の共有化を行っています。


あなたの今後の夢や目標を教えてください。

現在は主に法人と個人の所得税を担当していますが、今後は個人資産の相続対策や相続税申告などの業務にも携わりたいと思っています。
ちょっとしたお困り事も先ず私へ相談したくなるような懐刀として顧問先様との関係を築けていければと日々考えています。


プライベート・休日の過ごし方を教えてください。

旅行、ドライブ、ツーリング、日帰り温泉、サッカー観戦、外食など外に出かけることが多いです。
デスクワークが多いのでスポーツクラブに通って体のコンディションを整えるようにしています。


最後に、このページを見ている求職者へメッセージを!

情報やスキルを交換し合ってお互いにスキルアップを図れる方と一緒に働きたいですね。
税務や会計だけでなく、労務や法務についても顧問先から尋ねられることもありますので、幅広い知識を自ら調べて習得されたい方のご応募をお待ちしております。

数字で見る事務所

年齢比
20代…17% 40代…17% 50代…17% 50代~…50%
男女比
男性…67% 女性…33%  
出身地
市内…67% 県外…33%  
職種の内訳
税理士・公認会計士…17% 監査担当…17% 事務スタッフ…67%
新卒・中途割合
中途…100%  
前職
会計事務所勤務…67% その他の業種…33%  
継続勤務年数
5年未満…33% 5~10年…33% 10~20年…33%
既婚未婚割合
既婚・子あり…33% 既婚・子なし…33% 未婚…33%
学生時代の部活
スポーツ系…83% 文化系…17%  
ランチはお弁当派or外食派
お弁当(自分で手作り)…33% お弁当(家族の手作り)…17% お弁当(コンビニ)…17% 外食…50%
休日の過ごし方
インドア派…33% アウトドア派…67%  
入社の決め手は?
雰囲気の良さ…83% 仕事内容…33% 勤務地…50%

採用のながれ

STEP 01
エントリー
当サイトの応募フォームよりエントリーをお願いします。
STEP 02
書類選考
ご提出いただいた書類を確認させていただき、書類選考を行います。 書類選考を通過された方には、書類選考通過のご連絡と、次回選考についてのご案内をさせていただきます。
STEP 03
面接
面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。 ※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。
STEP 04
内定
入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。

※選考結果は合否に関わらず、必ずご連絡させていただきます。

※提出いただいた応募書類や個人情報は弊社で厳重に管理し、人材採用以外の目的には一切使用いたしません。

※提出された履歴書等は返却いたしません。あらかじめご了承ください。

よくあるご質問

入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?

採用の際に、資格の有無は問いません。税理士の資格取得を目指している方は応援します。

新人研修はありますか?

入社後に、ビジネスマナーなど、社会人としての基礎知識を学ぶ新入社員研修があります。他社との合同研修にも参加していただきます。

新入社員研修後は、配属先にて教育担当者と共にOJT研修を行います。

入社1~2ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。

入社時期は相談できますか?

入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。

職場の雰囲気はどうですか?

社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。
気軽に質問や相談などが行える環境です。

残業や休日出勤はありますか?

残業は、ほどんどありません。(確定申告などの繁忙期は除く)

皆さん定時に帰宅し、資格を目指す人は専門学校に通ったり、プライベートを充実させたりしています。

休日出勤は原則ありません。

転勤・異動はありますか?

地域密着での事業展開を目指していますので、原則ありません。

採用に関するお問い合わせはこちら

ご応募・採用に関するお問い合わせは、お電話またはメールにてご連絡ください。 

募集要項

募集職種税理士補助業務
仕事の内容巡回監査、決算申告業務、相続税の申告業務
雇用形態・就業形態正社員
年齢不問
学歴不問
必要なスキル・資格・免許税理士科目合格者。相続税法を取得しているか、相続税申告の実務経験のある方
採用人数若干名
就業時間・時間外労働就業時間 9:30~18:00(休憩時間60分)
休日・休暇完全週休2日制(土日、祝)
年末年始休暇
有給休暇(労基法に準ずる)
給与・賞与・昇給330,000円(固定残業代、手当含む)~ 経験者優遇
社会保険等雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
勤務場所等〒107-0052 東京都港区赤坂5-5-10 赤坂大高ビル4F(千代田線 赤坂駅 徒歩2分)
試用期間あり 4ヵ月
募集条件に係る特記事項顧問先への巡回監査や決算申告業務を基本としますが、相続案件が増えているため、資産税に興味があり、相続税法を取得している(経験不問)か、相続税申告の実務経験がある方を希望します。
応募方法等メール(iwakuma@tax-net.jp)もしくは電話にて、ご連絡下さい。
応募書類と面接日をご連絡いたします。
※応募書類は当方で責任をもって破棄いたします。返却はいたしませんのでご了承下さい。
選考方法書類選考、面接(筆記試験あり)
備考事務所紹介 ⇒ 職員紹介 もご覧ください。