ホーム > 事務所紹介 > 職員紹介

職員紹介

増田 和彦(税理士)

増田 和彦 (税理士)

■出身地:京都府

■最近のこと
毎年、健康診断の度に見たくない数値へと進行しています…(特に血圧が)
今年の検査では血圧が高いので胃の検査が受けられないと言われ、4回血圧を測りました!
これではいかんと医師に相談し、大好きな塩を控えることにチャレンジし始めました。
家庭用の血圧測定器も速攻で購入し、毎日測っています。
すぐに効果は出ていませんが、来年の健康診断までには何とかしたいと思っています。

■ひとこと
令和6年3月に事務所移転しました。阪急桂駅の東口から西口への移転ですが、今度は新築建築物件です。
しかも今はやりの「フリーデスク」でというやつです。最初の2週間位はギクシャクしていましたが、
1か月位たつと快適に感じています。仕事もはかどっています。
阪急桂駅に来られましたら、是非事務所へ来てください。



粟津 英昭(税理士)

粟津 英昭 (税理士)

■出身地:京都府

■趣味
プロ野球の広島東洋カープ(CARP)の本拠地であるMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島のカープパフォーマンスで真っ赤に染まって応援すること

■好きなフレーズ
「今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる」

■ひとこと
関与先様が計画された経営目標数字の達成進捗度合いを確認させていただきながら、その数字をクリアされた際の社長のホッとされた笑顔をみるのが最大の喜びであります。そんな関与先様のお力添えができるように精一杯に頑張ります。



勝浦 正清(税理士)

勝浦 正清 (税理士)

■出身地:京都府

■趣味
学生時代はラグビーをやっていたのですが、現役当時よりも今の方がラグビーの試合を多く見ているかも知れません。楽しくて堪らないですね。高校ラグビー、大学ラグビー、社会人ラグビー、海外プロラグビーと、全ておもしろいです。ラグビー憲章の5つは人生そのものだと思っています。

■好きな言葉
「人生勉強」
勉強に終わりはありません。毎日が勉強の連続です。何事にも好奇心を持って新しい事を学んでいきたいと思っています。

■ひとこと
人とのご縁をいただけることに感謝です。一生出会えない人がたくさんいる中で、出会えることには必ず意味があると思っています。
税理士という職業に出会えたこと、素晴らしい職場のスタッフに出会えたこと、そして人生を共に過ごせるお客様と出会えたこと、本当に感謝感謝です。



小川 はるか(税理士)

小川 はるか (税理士)

■趣味・特技
自転車と写真
一人暮らしなのに、何故か自転車が三台もあります。そしてデジタル全盛の中、フィルムで写真を撮ってます。
しかもモノクロ写真好き。
自宅の台所で酢酸のニオイを漂わせながら現像したりする、ちょっとヘンテコな趣味を持っています。

■好きな休日の過ごし方
晴れた日にお気に入りの自転車と共にカメラを担いで海沿いを走ること。
目的地に美味しいものが待っていたら、言うこと無しですね。

■ひとこと
この仕事を頼むなら、、と思案された際に真っ先に顔が浮かぶ税理士でありたいと思っています。



松井 興史(税理士)

松井 興史

■出身地:宮崎県

■最近ハマっていること
長男が少年野球をやっており、昨年まではあまり試合など見にいくこともなかったのですが、今年6年生になったこともあり、試合を週末になったら見に行っています。最初は、小学生のあやふやなプレーにやきもきしながら見ていたのですが、監督・コーチの熱血指導により、最近では見違えるようにみんな上手くなってきました。子供たちの成長の速さや一生懸命なプレーに感心しながら、自分がプレーする時とは別の緊張感で手に汗握りながら応援してます。

■ひとこと
社員が増えてきて、自分も入社歴古い方から数えた方が早くなってしまいました・・・。
これからも関与先様の発展に少しでもお役に立てるよう努力していきますので、宜しくお願い致します。



村上 花奈(税理士)

村上 花奈

■出身地:滋賀県

■趣味
一人でドライブに出かけることが好きです。
晴れた日に景色を楽しみながらのんびり琵琶湖岸を走ったりしています。

好きな言葉
「昨日の自分は決して今日の自分を裏切らない」

■ひとこと
まだまだ未熟な私ですが、何事にも前向きに取り組んでいきたいです。
よろしくお願いいたします。



木村 優也

木村 優也

■出身地:京都府

■趣味・特技
考え事をしながらあてのないドライブをしたり、静かな場所で瞑想したりして、独りの時間を過ごすのが好きです。色んなひらめきや発見があります。
それと、スポーツは全般的に何でもいけます!その中でもゴルフが好きなのですが、今は年に数えるほどしか行けません。
(平均スコア90前後、ベストスコア80、平均パット数1.8)
練習はあまり行けないので前半3ホールくらいが慣らしです。(笑)

■好きな言葉
「実るほど頭をたれる稲穂かな」
成長や成功したときほど、頭を下げる謙虚さと感謝の気持ちを忘れないことは、人間として大事なことだと思います。

■ひとこと
アチーブメントに入社して17年が経ちました。持ち前の明るさと実行力でアチーブメントに貢献したいと思います。

かなりのポジティブ思考です。よろしくお願いします。


樋口 博章

樋口 博章

■出身地:京都府

■趣味
読書です。小説、エッセイ等分野は問わず読んでいます。
最近では小説で真山仁さんの「グリード(上下)」を読みました。
本は、著者のその時の最高の知識や経験が詰め込まれています。それを共有し、吸収できるのですから、こんな素晴らしいことはありません。

■好きな食べ物
「うどん」が大好きです。

最近はうどんの写真を撮り、疲れた時に見てはひとり癒されています。

■ひとこと
アチーブメントに入社してから様々な職務を経験し、関与先様の社長様、従業員様等とお出会いし、大変貴重な時間を頂戴しております。これからも更に深く広くそのような時間が経験できると確信しております。自分のモットーである自分に厳しく、「感謝」「謙虚」「気迫」の信条を大事に日々邁進したいと考えております。



中里 大輔

中里 大輔

■出身地:岡山県

■趣味
スポーツ全般
高校、大学とサッカーをしており、社会人になってからはフットサルをしています。
以前はフルマラソンにも挑戦してましたが、最近は走る時間がなかなかとれず、見る専門となっています。

■好きな言葉:「環境を変えるには、自分が変わればいい」

■ひとこと
気づけば中堅にさしかかりました。
日々大きくなる体格以上に、人間性を大きくしたい今日この頃です。



新治 郷美

新治 郷美

■出身地:大分県

■趣味
温泉が大好きで、休みの日には車で色々な温泉に行くのが楽しみです。あまり、人がいないような秘湯を見つけるのも、楽しいものです。

■好きな言葉
「袖振り合うも多生の縁」
道で見知らぬ人と袖が触れ合うような些細なことも、深い宿縁によるものだという様な意味です。
いつも心掛けておきたいと思っています。

■ひとこと
周りの皆さんに助けて頂きながら、日々業務に取り組んでいます。少しでも早く仕事に慣れるように頑張ります。宜しくお願い致します。



小野 俊介

小野 俊介

■出身地:兵庫県

■マイブーム
クルーズ旅行に初めて行きましたが、本当に最高でした。移動時間も含めて楽しめますし、レストランも食べ放題。様々なアクティビティやプールもあり、子供から大人まで大満足間違いなし。それ以外にも、ミュージカルやダンスといったエンターテイメントもたっぷり。ご興味のある方は是非ご検討下さい!唯一の弱点は、航海から帰ってくる頃には一回り、いや二回りほど身体が成長していることです。もれなく私もそうでした…

■好きな言葉
実るほど頭を垂れる稲穂かな
物事が順調に進んでいる時にこそ、驕らず謙虚な姿勢を貫けるように
この言葉を肝に銘じています。

■ひとこと
新入社員として入社した頃が懐かしい、と感じるようになってきました。
自分自身で出来ることが増えるにつれて、いかに周囲のサポートが大切か、どれだけ助けられていたか、身に染みて分かってきました。
いつまでも感謝の気持ちを忘れない自分でありたいと考えます。


山本 剛史

山本 剛史

■出身地:京都府

■趣味
無性にラーメンを食べたくなる日があります。それほど頻度は多くありませんが、京都の色々なラーメン屋に足を運んでいます。こってり系が好きです。

■好きな言葉
「臨機応変」色々な事象に対して、柔軟に対応していけるよう心掛けていきたいと思っています。

■ひとこと
毎日勉強させて頂きながら、業務に取り組んでいます。早くお役に立てるよう頑張りますので、宜しくお願い致します。



村岡 直樹

写真:村岡

■出身地:京都府

■趣味                                                                                                                                                          スポーツ全般です。特に今でも現役で硬式テニスをしています。多い時で月に2~3回試合にも出場しています。
また、映画を見に行くことも好きですが、なかなか時間が取れず最近はご無沙汰になっているので、時間を作って観に行きたいなと思って
います。

■好きな言葉                                                                                                                                              「一期一会」
 人との出会いはどんなご縁があるのか分からないので、一つ一つの出会いを大切にしようと、日々心掛けております。

■ひとこと                                                                                                                                                                      
日々勉強の毎日ですが、自身が学び、吸収したことを少しでもお客様に還元出来るように業務に取り組んでまいります。




山本 拓摩

職員

■出身地:京都府

■趣味
登山や冬に寒い中キャンプをするのが好きです。体を絞り、一度は富士山に登りたいと思っています。
また映画館で映画を観るのが好きで、よく観に行っています。

■ひとこと                                                                                                                                                            
日々周りの方に助けてもらいながら、多くのことを学ばせて頂いています。
少しでも早くお役に立てるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。




石川 博己

職員

■出身地:京都府

■趣味
趣味は体を動かすことです。スポーツを通じて、リフレッシュしながら健康を維持しています。
性格が真っ直ぐなせいか、ストレートしか投げられませんが、現在カーブを練習中です。
楽しみながら上達を目指しています。

■ひとこと                                                                                                                                                            
現在は、先輩方に様々なことを教えて頂きながら勉強をしています。
新たな環境で学びながら、皆さまのお力になれるように頑張ります。
どうぞよろしくお願いします。                                                           




谷口 亜弥

職員

■出身地:京都府

■趣味
一人でふらりと旅行に行くことと美味しいものを食べることが好きです。最近のブームは東北地方です。
旅行に行った際は、好きな車を借りてジャズを流しながら、美味しいご飯を求めてドライブします。

■ひとこと                                                                                                                                                            
勉強と学びの毎日ですが、周りの方々のサポートのおかげで目まぐるしくも楽しい日々を過ごしています。
少しでも早く一人前になることが今の目標です。どうぞよろしくお願いいたします。                                                      




前田 知美

前田 知美

■出身地:愛知県

■最近よく思うこと
”相手に変わってもらいたければ、まず自分が変わる” 子育てをしていると計画通りにいかないことだらけ。
相手をコントロールしようとする程上手くいきません(事態は悪化します笑)
そんな時にはこの言葉を思い出して、自分に出来ることを探します。
いつも上手くいくわけではありませんが、私も子供もイライラが減った気がします。

■ストレス解消法
毎朝10分だけヨガをしています。深呼吸をする為、ポーズをとる為にただ自分の体と向き合う時間です。
静かにヨガをしていると、日常の中では心も身体も立ち止まることがほとんど無いことに改めて気づかされます。
短時間でも気持ちがスッキリし、前向きになれるのでおすすめです。

■ひとこと
総務、経理を担当しています。事務所の縁の下の力持ちになれるように頑張っています。



西村 季子

西村 季子

■出身地:京都府

■趣味
最近のブームは、我が家に最近やってきたホームベーカリーを使って娘たちと一緒にピザやパンを作ることです。みんなで作るピザは味よりも見た目重視ですのでお腹はいっぱいになるかは別としてとっても楽しいです。

■ひとこと
アチーブメントでは総務をしております。来所された際には、笑顔でみなさまにお会いできることを楽しみにしています。