インボイス制度オンライン相談受付中!!

当所員が丁寧にご相談に対応します!!

詳しくはこちら⇒インボイス制度オンライン相談

求人情報

当事務所の事業内容

当事務所は、税務・会計、経営助言等を通して、中小企業を中心にご支援しております。

1.お客様を毎月訪問し、帳簿の監査を行います。                             2.決算書・申告書の作成を行います。
3.経営改善計画作成などの業務を行います。
4.自計化の指導を行います。
5.相続税・株価評価・贈与税・土地譲渡などの資産税に係わる業務を行います。
6.その他税務・会計に関する業務を行います。         

先輩職員からの一言

税理士事務所の業務は、社会的信頼性の強いものであります。  従いまして、常に勉強をし能力を高めなくてはならない仕事です。相当の注意義務も必要となります。              非常にやりがいのある仕事です。

会計を通じ、お客様に貢献し、社会に貢献できる仕事を     一緒に勉強をしながらやりませんか!!


まずは、お気軽にお問合せください。

お見合いをしましょう。             

 募集要項

募集職種税理士補助業務
仕事の内容巡回監査、決算申告業務、自計化サポート、経営アドバイス等
雇用形態・就業形態正社員
パートタイム
年齢不問
学歴高等学校卒業以上
必要なスキル・資格・免許Excel・Word等のパソコン操作
普通自動車免許
日商簿記3級以上あればなお可
採用人数若干名
就業時間・時間外労働就業時間 8:30~17:30
休憩時間 60分
休日・休暇毎週土曜日・日曜日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
年間休日数119日
給与・賞与・昇給給与 相談の上決定します。
残業手当  あり

その他手当 
役付手当・資格手当・保険手当・前年度実績手当・決算手当・拡大手当・教育手当等

賞与    前年度実績 年2回 

昇給    年1回
社会保険等雇用保険、労災保険、税理士会国保
退職金制度退職金制度 あり 
勤続1年以上で退職共済に加入します。
定年制、再雇用定年 60歳 再雇用 65歳まで
勤務場所等〒309-1453茨城県桜川市友部932-2
マイカー通勤可
通勤手当は、月額15,000円を上限として実費支給
試用期間あり 3か月間
募集条件に係る特記事項税理士試験の受験勉強をされている方は、勤務日等相談に応じます。
時給制、日給制の対応も致します。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

私たちが選ぶのでは無く
求職者が選ぶのでも無く
お見合いをして、歩み寄り理解し合い
お互いが選ぶ側であり選ばれる側であります。

パートタイムから始めるのも大歓迎です。
ご検討くださいませ。
応募方法等副所長・小泉美惠子の
携帯電話:090-8777-4598   または
メール:mieko9999@gmail.com
に、ご連絡をください。

応募書類と面接日をご連絡いたします。

※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。
選考方法書類選考
面接
備考不明な点やご要望等がございましたら、お気軽に電話又はメールでお問合せください。
電話:090-8777-4598
メルアド:mieko9999@gmail.com