● 好奇心を持って、新しい知識の習得を苦としない方
● 人に喜ばれる仕事・ありがとうと言われる仕事をしたい方
● チームメンバーと協力して仕事ができる方
※お電話またはお問合せフォームよりご連絡ください
※状況によりweb面談/web面接になる場合もございます。
募集職種 | 【税理士・税理士補助】相続をトータルで支援する※申告実績京都TOPクラスの税理士法人 |
---|---|
仕事の内容 | ★相続に関わる業務を担当いただきます。 ※働き方は応相談ですので面談時にお聞かせください。 税理士・税理士補助して下記の業務をお任せします。 ・相続についてのご相談者とご面談・弊社サービスのご案内 ・相続税申告作成、財産評価、相続税試算 ・遺言書作成や遺産整理業務 ・生前贈与、家族信託などのご提案 ・記帳、会計、確定申告業務 ※巡回監査や決算業務を含む法人税務全般を担当いただくことも可能です。 希望があれば面接時にお聞かせください。 |
雇用形態・就業形態 | 正社員 |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要なスキル・資格・免許 | 【必須(MUST)】 ※下記いずれかの資格をお持ちの方 ・税理士資格もしくは科目合格(3科目以上が目安) *相続税法の合格優遇 ・司法書士または行政書士の資格をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 *相続業務未経験者応募可 *会計事務所経験不問 |
採用人数 | 若干名 |
就業時間・時間外労働 | 9:00~18:00(休憩時間 1時間00分) ※8:45~17:45の勤務も選択可能です。 ※繁忙期以外はほぼ残業がありません。 <時短勤務も可能です> 子育て、介護などの事情による短時間勤務も、相談に応じます。 会計士・税理士でブランクのある方や、ライフイベントでフル勤務が難しい方もお気軽にご応募ください。 お互いにできる事を相談して決めていきましょう。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日、GW、年末年始、有給、慶弔 資格試験休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※土曜出勤が生じた場合は、当週内で振替休日を取得いただきます。 |
年間休日数 | 123日 |
給与・賞与・昇給 | 月給制 20万円~40万円 ※経験・能力を考慮し決定します。 ※有資格者や実務経験者は前職給与も考慮します。 交通費支給/全額 時間外手当 投資手当 皆勤手当 他 昇給:年1回 賞与:年2回 ※別途、決算賞与あり |
年収例 | 350万円/未経験入社1年目(月給20万円+手当+賞与) 420万円/未経験入社5年目(月給25万円+手当+賞与) 550万円/未経験入社7年目(月給34万円+手当+賞与) |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 中小企業退職共済加入 企業型確定拠出年金制度あり 在宅勤務/ご自身の体調やご家庭・生活環境の状況によって、その都度相談に応じます。※業務習得状況による |
勤務場所等 | 四条事務所/京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町685 ※転勤なし ※阪急洛西口駅徒歩4分:洛西口事務所は応相談 【交通手段】 ・四条事務所/阪急烏丸駅より徒歩5分、京都市地下鉄四条駅5番出口より徒歩2分 屋内禁煙 |
試用期間 | あり 3か月間(労働条件は本採用と同じです。) |
募集条件に係る特記事項 | 特になし |
応募方法等 | 電話またはお問合せフォームにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 ※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |
募集職種 | 税理士補助 |
---|---|
仕事の内容 | 税理士業務の補助業務を担当して頂きます。 *記帳代行・入力業務 *月次巡回監査 *決算業務 *年末調整・確定申告 *相続税申告業務 (使用会計ソフト:TKC、会計Freee、会計王) |
雇用形態・就業形態 | 正社員 |
年齢 | 年齢制限 あり(59歳以下) 年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要なスキル・資格・免許 | いずれかの免許・資格必須 ・日商簿記3級 ・簿記能力検定(全経3級) ・簿記実務検定3級 ・税理士試験科目合格(科目数は問わない) 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
採用人数 | 1名 |
就業時間・時間外労働 | 8:45~17:45(休憩時間:60分) 定時始業時間から勤務している場合には17時30分に退社可 ※繁忙期以外はほぼ残業がありません。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 繁忙期(1月-3月)土曜日出勤あり(残業扱いとなります) 年末年始、夏季休業あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 |
年間休日数 | 123日 |
給与・賞与・昇給 | 月給制 190,000円〜250,000円 交通費支給/全額 時間外手当 他 昇給:あり(前年度実績 あり) 金額 1月あたり 3,000 円 〜 10,000 円(前年度実績) 賞与:あり(前年度実績 あり) 年3回(前年度実績) 賞与月数 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
年収例 | 350万円/未経験入社1年目(月給20万円+手当+賞与) 420万円/未経験入社5年目(月給25万円+手当+賞与) 550万円/未経験入社7年目(月給34万円+手当+賞与) |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 中小企業退職共済加入 企業型確定拠出年金制度あり 在宅勤務/ご自身の体調やご家庭・生活環境の状況によって、その都度相談に応じます。※業務習得状況による |
退職金制度・定年制・再雇用制度 | 退職金制度:なし 定年制:あり(一律 60歳) 再雇用制度:あり(上限 65歳まで) |
勤務場所等 | 〒 615-8114 京都府京都市西京区川島桜園町95番地2 【交通手段】 JR・桂川駅から徒歩10分 阪急京都線・洛西口駅から徒歩3分 転勤の可能性:あり(四条烏丸事務所への転属あり) 屋内禁煙 マイカー通勤:不可 |
試用期間 | あり 3か月間(労働条件は本採用と同じです。) |
募集条件に係る特記事項 | *未経験者歓迎 *子育て世代の短時間正社員など、勤務時間相談に応じます。 *資格取得を応援します。 *自転車通勤可 *オンライン自主応募可(紹介状不要) |
応募方法等 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 ※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |
募集職種 | 税理士補助 |
---|---|
仕事の内容 | 税理士業務の補助業務を担当して頂きます。 *記帳代行・入力業務 *月次巡回監査 *決算業務 *年末調整・確定申告 *相続税申告業務・相続手続き など (使用会計ソフト:TKC、会計Freee、会計王) |
雇用形態・就業形態 | パートタイム 正社員登用:あり |
年齢 | 年齢制限 あり(59歳以下) 年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要なスキル・資格・免許 | いずれかの免許・資格必須 ・日商簿記3級 ・簿記能力検定(全経3級) ・簿記実務検定3級 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
採用人数 | 1名 |
就業時間・時間外労働 | 8:45~17:45の間の5時間以上 週所定労働日数:週4日~5日 ※時間や労働日数について相談可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 年末年始、夏季休業あり |
給与・賞与・昇給 | 時給制 1,060円~ 交通費支給/全額 時間外手当 他 昇給:あり(前年度実績 あり) 金額 1時間あたり 10 円 〜100 円(前年度実績) 賞与:なし |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険 |
退職金制度・定年制・再雇用制度 | 退職金制度:なし 定年制:あり(一律 60歳) 再雇用制度:あり(上限 65歳まで) |
勤務場所等 | 〒 615-8114 京都府京都市西京区川島桜園町95番地2 【交通手段】 JR・桂川駅から徒歩10分 阪急京都線・洛西口駅から徒歩3分 転勤の可能性:あり(四条烏丸事務所への転属あり) 屋内禁煙 マイカー通勤:不可 |
試用期間 | あり 3か月間(労働条件は本採用と同じです。) |
募集条件に係る特記事項 | *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入 *勤務時間、勤務日数についてご相談に応じます。 *子育て世代が活躍している職場です。 *自転車通勤可 *オンライン自主応募可(紹介状不要) |
応募方法等 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 ※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |