今までの常識が非常識になることも・・・それを過去は語ってくれます。これから先時代の流れに沿えるかどうか、それが問われる今です。
“商い”とは-あきない-とも言います。 また、“有難う”とは-有り難し-の変化で、感謝の気持ちを表す言葉だと言います。
企業を経営するには、時代の変化の中、日々の仕事は山あり谷ありで 飽きることがないと思います。 飽きるどころが、苦しんでいる人々もいることでしょう。 しかし、企業の成長過程があるとしたら、この苦しみの中に次へのステップを踏む課題が隠されているのでは・・・・・
企業経営について 一緒に考え、お手伝いをする そんな事務所でありたいと思います。 飽きずに 常に 有難う の気持ちを持ち続けましょう。
What's New |
2020/05/20 不安要素ばかりで、 明るい情報が欲しいが! **今は パニックになっているので、正しい判断が つきづらい これからは 3密を避けての行動が 中心になるはず **** コロナ収束後の 明るい希望(こうなるとうれしいな!) ・・・・・ をブログにて 更新中 職員募集を募集中! --経営者の話に興味のある人-- (お客のために経営指導を目指す人・・・・ 急募しています) |
2020年 5月
10年一昔と言っていた 過去
1年一昔になってた つい最近
コロナの影響で 1月一昔になった この頃
大きな変化が起きるとき、人々の考え方が変わる
・・・ この考え方を 中心に 生き延びる術、勝ち抜ける術を 探しては
考え方だけでも ポジティブに!
大企業は劇的変化に対応が難しいが 中小企業は 朝令暮改でも 対応できる
このビンチを チャンスに代える事も可能
(チャンスはそこに あるかも)
事務所名 | 松本 智税理士事務所 |
---|---|
所長名 | 松本 智 |
所在地 | 山口県光市光ヶ丘3番1号 山口県ソフトウェアセンタ-内201号 |
電話番号 | 0833-71-4022 |
FAX番号 | 0833-71-4023 |
その他特記事項 |
中国税理士会光支部所属 |
お気軽にお問合せください。 松本 智税理士事務所 TEL:0833-71-4022 |