今年もあと少しです。
この一年 考えた事もなかった事(コロナ)が 現実に起きています。
過去の成功体験に頼らずに、現実に対処しなければ、生き残れません。
ここで生き残らなければ、これから先へ行けません。
脚下照顧 で 現実をのりこえろ!!
少し先を見れば
令和5年10月より 消費税のインボイス(適格請求書保存方式)が適用されます。
また、ペーパーレスの動きで 電子取引が増えてきます。
令和6年1月より 電子取引の保存方法が変わります。
(結果、令和5年末までには 全てに対応が必要)
これに伴い、これからの会計システムが 変わります。
1.電子取引に対応したシステムの導入
2.財務・購買・給与計算ソフトが クラウド会計でセットになり提供します
3.インボイスに対応した 巡回監査になります。
一緒に 今を乗り越え その先へ 行きましょう。
今から 準備しないと間に合わないかも
企業を経営するには、時代の変化の中、日々の仕事は山あり谷ありで 飽きることがないと思います。 飽きるどころが、苦しんでいる人々もいることでしょう。 しかし、企業の成長過程があるとしたら、この苦しみの中に次へのステップを踏む課題が隠されているのでは・・・・・
企業経営について 一緒に考え、お手伝いをする そんな事務所でありたいと思います。 飽きずに 常に 有難う の気持ちを持ち続けましょう。
What's New |
2022年12月 経営改善計画(早期を含む)により 企業の資金繰りのお手伝いをしています。 認定支援機関として、累計23件の実績があります。 これから先、借入金の返済計画などのお手伝いが必要な方は 連絡を! 当事務所にて 5ヶ年の予算計画を作ります。 2022年2月 日本政策金融公庫の 農業経営アドバイザーの認定を受けました。 営利法人・個人に限らず 農業経営に関しても お手伝いをさせてもらおうと しっかり勉強しました。 一緒に 一歩先を 考えませんか? |
2022年2月
コロナの出口を探していますが?????
何をどの様に考えれば良いのか?????
???の中 できるのは、先に進むこと。
現状把握をして、事業計画・資金計画を一緒に考えましょう。
そのお手伝いができれば・・・・
日々の事業の中で 継続的支援を前提にさせて頂いています。
その時、TKCのシステムで 経営改善計画・ポストコロナ持続的発展計画 作成をお手伝いします。
事務所名 | 松本 智税理士事務所 |
---|---|
所長名 | 松本 智 |
所在地 | 山口県光市光ヶ丘3番1号 山口県ソフトウェアセンタ-内201号 |
電話番号 | 0833-71-4022 |
FAX番号 | 0833-71-4023 |
その他特記事項 |
中国税理士会光支部所属 |
お気軽にお問合せください。 松本 智税理士事務所 TEL:0833-71-4022 |