採用情報

採用メッセージ
仕事内容
スタッフの1日
募集要項
採用までの流れ
先輩職員の声
研修制度・キャリアプラン
求める人物像


採用メッセージ

採用メッセージ

連続TKC巡回監査率優良受賞事務所です。

充実した研修と親切な指導があり安心です。

〇TKC新人研修

〇TKC初級職員研修(3日間)

〇TKC巡回監査士補職員研修(50時間)必須:消費税法、法人税法、所得税法、相続税法

〇TKC生涯研修(事務所単位54時間):常にスキルアップできます(自主参加)


◎佐久市インターンシップ登録事業所としてインターシップ受け入れを致しております。

  総務篠原あてにお問い合わせください。

 

 税の専門家『税のホームドクター』として一緒に地域貢献しましょう。 




仕事内容【税理士補助 監査担当】

仕事内容

〇毎月会社訪問し、経理指導をします。その場で経営者様に前月の経営状況、財務内容をお伝えします。

  • 経理担当者に対して、伝票仕訳等の指導
  • 社長様には、前月の経営状況と財務内容をお伝えし迅速な経営判断、事前決算対策の資料を提供等をし、ご相談に応じます。

〇決算、税務申告。 翌期の経営計画書策定の支援をします。

〇各種税務相談と申告をします。


○弊所中小企業診断士により経営改善のお手伝いをいたします。


関連する専門家(社会保険労務士、弁護士、司法書士、 行政書士、金融機関)との連携で、迅速に対応しています。


スタッフの1日

監査担当者の例

8:25 出勤

本日訪問する企業の監査準備

 8:30 清掃

事務所内・外回りの掃除

 8:40 朝礼

ラジオ体操・報告事項・本日の予定確認

(曜日により、研修・3分間スピーチ)

 9:00~12:00 巡回監査

決算の場合は、所長と事前に打ち合わせ

  • 顧客企業訪問
  • 仕分けの確認・訂正、請求書・領収書のチェック
  • 経営者に本日の内容説明
  • 経営者の相談応対・打ち合わせ


/ 12:00~13:00 昼休み

昼食(事務所にて、食べながら雑談や報告)

 13:00~17:00 巡回監査

  • 午後訪問する企業の監査準備
  • 顧問企業訪問
  • 午前と同様に監査

 15:00~15:15 お茶休憩

事務所で仕事の場合は、お茶休憩

 17:00 整理・準備

事務所へ戻り、資料の整理・所長へ報告

 17:15 退勤

翌日の準備、予定の確認をして帰宅


募集要項

新卒採用/税理士補助、監査      募集中  インターシップ対応中

職種税理士補助 
仕事の内容〇税理士業務の補助
・関与先企業への巡回監査(起票指導及び監査、経営分析、税務対策指導)
・法人、個人の決算報告
・各種税務報告
・エクセル、ワードによる書類作成
※巡回監査士補資格取得に向けて、9回の研修があります。
 (本年度は、オンライン対応)
※応募前の職場見学(会社説明)可能です。
給与大学・大学院:200,000円
専修学校:195,000円(四年制の場合大学同様)
賞与あり年2回(2.8ヶ月分)
通勤手当月額15,000円まで
勤務地佐久市臼田2223-1
履修科目※必須
経済学部、商学部、法学部、※ 学部不問 (簿記資格取得者.勉強中のある方)
必要な免許・資格※必須
普通自動車免許(AT限定可)
入所までに日商簿記2級取得条件
補足事項
・TKCの新人研修、生涯研修、オンライン研修にて参加。
・八十二経済研究所他、必要に応じた研修にてスキルアップを図っています。
・TKC巡回監査士研修の用意があり安心です。(消費・法人・所得・相続税法を受講後、要監査士補取得)
・月一回の所内研修により全員の業務報告、研修報告、意見交換と目標の確認を計っています。
・税理士2名・中小企業診断士1名
*開業55周年。
*インターシップ対応
特記事項

・専修学校4年制は、大学卒同額の賃金です。
・昇給は年1回、5,000円~7,000円
・大同生命保険にて手厚くしています。
・自動車保険料の補助をしています。
・年二回の慰労会と社員旅行(全額会社補助)実施。(コロナ禍にて変更あり)
 また、5年毎の永年勤続表彰金(50,000円)の支給があります。
・創立記念祝あり。
・出張旅費別途支給

試用期間
6ヶ月

  中途採用   一般事務・監査担当者の補助 募集終了しました。

職種一般事務        フルタイム(正社員)・パート 修了
仕事の内容・監査担当者の補助
・接客、電話対応
・伝票仕訳入力、データ整理、管理
・各種書類作成
・請求業務
・給与計算 (1件)
・書類の届出、発送
・用品注文管理

(ソフトの使用方法の指導いたしますのでご安心ください。
給与185000円~213000円

別途 ガソリン手当あり(2000~6000円)☆経験、資格により優遇
賞与あり年2回
通勤手当月額15,000円まで
勤務地佐久市臼田2223-1
学歴・職歴不問・経理事務、一般事務経験ある方
必要な免許・資格※必須
【必須】普通自動車免許(AT限定可)
 日商簿記3級あれば尚可    ☆パソコン基本操作できる方
補足事項
・ソフトの使用方法の指導、研修がありますのでご安心ください。

*ユニホーム賞与あり
・年二回の慰労会、社員旅行(全額補助)
・創立記念祝支給あり・5年毎勤続表彰祝い金あり(50000円)
特記事項

※パート応相談

☆ 応募前に仕事のご説明を致しますのでお問い合わせください。 

試用期間
3ヶ月

中途採用30歳以下/税理士補助、監査     募集中     応募前の実務体験 出来ます。  お問い合わせください。

職種税理士補助 
給与月給:215,000円~260,000円
昇給あり3,000円~10,000円
賞与あり年2回(3ヶ月分)
通勤手当月額15,000円まで
勤務地佐久市臼田2223-1
年齢年齢制限あり(30歳以下)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集
学歴専修学校以上 
大学卒業(他財務・経営・簿記に関心のある方)(教えることが好きな方)
必要なPCスキルエクセル・ワード等PCの基本操作可能な方
必要な資格日商簿記3級※必須 (簿記受験中可 採用試験簿記3級程度)
※入所後要巡回監査士補取得(消費・法人・所得・相続、各税の研修があります。)

必要な免許普通自動車免許(AT限定可)※必須
試用期間6ヶ月


中途採用59歳以下/税理士補助、監査     募集中

職種税理士補助 
給与月給:215,000円~350,000円
昇給あり3,000円~10,000円
賞与あり年2回(3ヶ月分)
通勤手当月額15,000円まで
勤務地佐久市臼田2223-1
学歴専修学校以上※必須
専門・短大・大学卒業(他財務・経営・簿記に関心のある方)(教えることが好きな方)
税理士資格挑戦の方
必要なPCスキルエクセル・ワード等PCの基本操作可能な方
必要な資格・経験日商簿記2級※必須 (取得受験中可)
税理士科目一部合格※あれば尚可
経理事務(3年以上)/監査/金融機関での勤務、いずれかの経験※必須
※入所後要巡回監査士補取得 (消費・法人・所得・相続、各税の研修後)
※資格・経験により優遇 (前年実績29歳420万円、39歳610万円)
必要な免許普通自動車免許(AT限定可)※必須
試用期間6ヶ月



採用までの流れ

採用までの流れ
採用までの流れ
採用までの流れ
採用までの流れ

※書類が届いてから7日以内にご連絡

※状況によりweb面談/web面接になる場合もございます。

※募集状況は人事担当あてにお問合せ下さい。

※応募前 会社説明および実務体験の用意がございます。お問い合わせください。