当事務所では、お客様はもちろん、金融機関、各種団体のお手伝いするため様々なセミナーや研修会を行っています。ぜひご参加ください。
令和元年10月1日から、消費税10%への引上げと軽減税率の導入がいよいよ実施されます。事業者、経営者にとって軽減税率は、税務の問題にとどまらず、請求書発行、会計システムやレジシステムの変更、従業員教育など多岐にわたる課題があります。
又、消費税引上げによる消費低迷への対応策として国が発表した「キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還 元事業)」への対応も求められています。
当事務所では「改正消費税と経営対応策」をテーマとし、改正消費税による経営対応策やポイント還元事業への対応について下記の通り「TKC経営支援セミナー2019」を開催させていただくこととなりました。経営者及び経理担当者のみなさまには、是非ご出席いただき、貴社の発展にご活用いただきたく、ご案内申し上げます。
開催日時 | 令和元年9月5日(木) 14:00~16:00 (受付開始 13:30より) |
会 場 | スキルアップセンター空知 (中空知地域職業訓練センター) 住所 滝川市流通団地3丁目6-23 電話番号 0125-24-1880 |
主 催 | 税理士法人エルムパートナーズ |
研修テーマ | ~中小企業を取り巻く環境の変化と当事務所の支援~ ~改正消費税と経営対応策・キャッシュレスへの対応~ |
参加費 | 無 料 |
参加申込 | 当事務所までお電話いただくか、FAXでお申し込みの方はこちらから |
お問い合わせ | 電 話 0125-26-5006 F A X 0125-26-5011 担当者 吉田 麻友美 メールアドレス elm-sakamoto@tkcnf.or.jp |
平成31年10月1日から、「酒類・外食を除く飲食料品」及び「週2回以上発行される新聞(定期購読契約に基づくもの)」を対象に消費税の『軽減税率制度』が実施され、その数年後には、日本版インボイスの導入が予定されています。軽減税率制度は、軽減税率の対象品目を取扱う事業者の方だけでなく、消費税の申告の必要がない免税事業者や簡易課税適用事業者の方を含め、すべての事業者の方に関係のある制度です。
当事務所では「軽減税率制度の準備対策」をテーマとし、『消費税の軽減税率制度』について下記の通り「TKC経営支援セミナー2018」を開催させていただくこととなりました。経営者及び経理担当者のみなさまには、是非ご出席いただき、貴社の発展にご活用いただきたく、ご案内申し上げます。
※当日会場にて軽減税率対応のPOSレジアプリ『AirREGI』のご紹介をいたします。特設ブースにおいて実際に機械 に触れ体験して頂くことも出来ます。TKCシステムとの連動も可能となっておりますので、ぜひこの機会にご検討くださいませ。
開催日時 | 平成30年11月16日(金) 14:00~16:00 (受付開始 13:30より) |
会 場 | スキルアップセンター空知 (中空知地域職業訓練センター) 住所 滝川市流通団地3丁目6-23 電話番号 0125-24-1880 |
主 催 | 税理士法人エルムパートナーズ |
研修テーマ | 軽減税率制度の準備対策 ~よくわかる軽減税率制度~ |
参加費 | 無 料 |
参加申込 | 当事務所までお電話いただくか、FAXでお申し込みの方はこちらから |
お問い合わせ | 電 話 0125-26-5006 F A X 0125-26-5011 担当者 吉田 麻友美 メールアドレス elm-sakamoto@tkcnf.or.jp |
中小企業経営者の年齢別人数のピークは69歳になろうとしております。また、中小企業の廃業数が急増しており、事業承継への対応は緊急を要しています。そこで、中小企業の事業承継を促進する事業承継税制が抜本的に見直しされ、利用しやすく、かつ有利となるよう改正された『特例事業承継税制』が創設されました。
当事務所では「中小企業の事業承継」をテーマとし、改正された『特例事業承継税制』について下記の通り「TKC経営支援セミナー2018」を開催させていただくこととなりました。経営者及び経営幹部のみなさまには、是非ご出席いただき、貴社の発展にご活用いただきたく、ご案内申し上げます。