金沢は美しい!(映画「武士の家計簿」)
(1)
金沢駅や東金沢方面からくると右手に「名鉄エムザ」、左手に「近江町市場」があります。
そこから、200m先に左手にマンション「ザ・パークハウス金沢城公園」(旧北国銀行本店)があります。マンションを左に折れて下さい。
(2)
片町方面から来ると、香林坊,南町を経て、左手に野村證券、右手にマンション「ザ・パークハウス金沢城公園」が見えてきます。右折専用レーンに入ってマンション側へ右折してください。
(3)
そしたら緩い登り坂。目に飛び込んでくるのが尾崎神社(仏閣マーク)です。重要文化財です。日光東照宮のミニ版です。西町界隈の守護神です。
金沢が桜の頃から初冬にかけて、四季にうつろい行く様は見事ですヨ。金沢は車で通るよりもむしろ、自転車が向いている町です。どの家も、小さいながらでも清楚な庭をもっています。曲がり角とか小径の脇に前田時代の面影が散在しています。
私達はこのような金沢が大好きです。
金沢市は平成20年3月25日に「文化芸術創造都市」に指定されています。 そして平成21年1月には歴史都市支援事業の第1号となっています。 産業は文化によって 文化は人によって創造される (山出 保・前金沢市長) |
石川県 金沢市西町 3番丁18番地
076-263-0411
2025年4月25日
2025年4月3日
2025年1月6日
2024年12月15日
2024年10月26日
2024年9月24日
2024年9月14日
北陸税理士会所属 |