クリニックの開業はこちら

サービス内容詳細

写真:医師とパソコン

クリニックの開業においては、当事務所が提携している医療機器メーカー主導のもと進めていきます。当事務所では事業計画の策定や資金調達、スタッフの採用のサポートを中心に行います。

開業コンセプトの決定から開業地選定、医療機器選定、内覧会の実施まできめ細かいフォローを行い、先生方の理想のクリニックづくりのお手伝いをします。煩雑な行政手続きなどはすべて代行するため、忙しい勤務医の先生でも安心してスムーズにクリニック開業の準備を行うことができます。


開業までの流れ

STEP 01

開業コンセプトの決定

「どのような患者にどのような治療を提供したいのか」というクリニックの特徴を明確化します。開業コンセプトは事業計画全体に大きく影響するため、専門家のアドバイスも受けながら強みを活かした診療方針を決めます。

STEP 02

開業地の選定

戸建てなのかテナントなのか、医療モールなのか単独なのかなど、開業場所の形態を決めます。開業場所の形態が決まったら、エリアを選定します。自宅からの距離や開業コンセプトに合ったエリアかをしっかりと検証しましょう。エリアが決まったら次は物件探しです。不動産会社に条件に合った物件を紹介してもらいます。

STEP 02

事業計画書の策定

クリニックを軌道に乗せるための計画づくりです。必要な開業資金を決定し資金調達するため、また開業後に事業が計画通りに進んでいるか確認するために必要なステップです。事業計画書では、支出の内訳や資金調達の内訳、開業後初年度の収入見込み、開業後初年度の支出見込みなどの項目を算出します。

STEP 02

資金調達

事業計画を策定したら資金調達を行います。日本政策金融公庫をはじめ、民間の金融機関など、さまざまな選択肢からそれぞれのクリニックに合った資金調達方法を当事務所が提案し、資金調達をサポートします。

STEP 02

内装設計・施工

資金調達の目処が立ったら、設計士と打ち合わせを行い、デザインや色調、内装に使用する素材などを決めていきます。内装の平面図が出来上がったら、事前に保健所に確認してもらう必要があります。保健所への確認は提携の医療機器メーカーが代行します。図面が決まったら、施工に入ります。

STEP 02

医療機器・事務機器の選定

クリニックに必要な医療機器や事務機器の選定を行います。当事務所では医療機器メーカーと提携しているため、このステップもスムーズに進みます。

STEP 02

スタッフの採用

看護師や受付スタッフなどの募集・面接を行い、採用します。当事務所では、募集要項の原稿確認から面接の立ち会い、採用まで全面的にフォローします。

STEP 02

広告・宣伝

クリニックの認知度を高めるため、ホームページを開設するなどしてPR活動を行います。現在インターネットが広く普及していることから、クリニックのPRにおいてホームページを開設することは効果的です。

STEP 02

行政手続き

保健所への「診療所開設届」や「エックス線装置備付届」、管轄の厚生局への「保険医療機関指定申請書」など、クリニック開設にあたってはさまざまな行政手続きが必要となります。当事務所では、提携している医療機器メーカーが行政手続きを代行するため安心です。

STEP 02

内覧会の実施

最後に開業前に内覧会を実施し、患者となるお客さまに実際にクリニックの雰囲気に触れてもらいます。内覧会の実施により、地域住民に施設や診療内容を周知することができます。

CONTACT お問合せはこちら