トップページ > お客様お役立ち情報 > よくある質問

よくある質問

Q税理士の顧問料ってどうやって決めるのですか?(料金体系はどうなっていますか?)
A安部事務所では、顧問料を売上または社員数の規模によって決めています。また、決算申告や経理支援、その他の業務について詳細に取り決めた「報酬規定」を作っております。お問合せいただければ、同規定によりお見積り致します。
Q顧問をお願いするとどのような仕事をしてくれるのでしょうか?
A税理士業務には、税務代理、税務書類の作成、税務相談などがあります。顧問業務では、税務・会計処理のチェック、指導、月次の実績報告、対策提案、税務や経営に関する各種ご相談などを月次で行なっております。また、年次においては決算前の決算対策、決算および税務申告、納税の資金繰り相談などを行ないます。さらに、税務調査の立会いやその対応など、対税務署業務を行なっております。まずは、どんなことでもご相談いただければと思います。
Q税務調査があった場合には、どのように対応して頂けますか?
A税務調査の連絡があった場合は、まずは調査対応について詳細に打合せを行ないます。その上で必要書類のご準備をお願いいたします。税務調査には、代表と担当が立会いをします。税務署との対応窓口は、すべて安部事務所で行ないますのでご安心ください。税務調査は「見解の相違」が焦点になることが多く、これについては十分な主張をすべきと考えております。多少時間をかけても、粘り強く主張をしていくことを心がけています。
Q個人の税金に関する相談、申告なども受けてもらえますか?
Aもちろん所得税、相続税の申告や、お持ちの不動産についてのご相談など、個人の税金に関する申告、ご相談も受けさせていただいております。オーナーからの事業承継や相続税対策を行なうことも多いので、法人と個人は切っても切り離せません。一体と考えております。これらの対策にも積極的に取り組んでおります。
Q融資の相談にのって頂けますか?
A銀行、信用金庫、日本政策金融公庫等との連携により、融資、新規お取引先のご紹介などを行っております。また、「中小企業の会計に関する指針」に沿った会計処理、決算書の作成を推進しておりますので、融資の際に、金融機関からの『「中小企業の会計に関する指針」の適用に関するチェックリスト』にも対応致します。
Q新規に会社を設立したいのですが?
A会社を新規で設立する場合の事前相談、設立登記手続き(司法書士への委託に よる)など、設立全般の業務を行っています。また、正確で効率的な日々の経理処理の仕組み作りのお手伝いや、新規設立法人の方にも簡単で廉価なコストパフォーマンスの高い会計ソフトのご紹介、初期設定、入力方法のご指導なども行っております。