・ 「NPO法人会計基準」とは、非営利法人であるNP法人における会計基準です。一般の法人とは、会計や税務の処理が違うところがあります。基本的な考え方や具体的な処理につきまして、指導してまいります。
・ 平成20年12月に新公益法人制度改革関連三法が施行がされました。この新制度を踏まえ、16年改正会計基準に所要の変更を加えて20年4月1日に公益法人会計基準(以下、「20年会計基準」とする)が設定されました。
・ 「20年会計基準」の適用は強制されておりませんが、一般社団法人及び一般財団法人におきまして、実質的には「20年会計基準」に準拠することが必要になります。そこで、「20年会計基準」への移行を進めて頂くために、以下のような支援をさせていだきます。
従来の決算書から「20年会計基準」に変更した場合の変更点等を指摘させて頂き、調整いたします。
また、これに準拠した勘定科目のご提案をいたします。
20年会計基準で採用される会計処理方法等の提示・指導をいたします。
変更事項を中心にご説明いたします。
上記以外の事項におきましても、お気軽にお問合わせください。
新公益法人会計基準移行支援業務 NPO法人会計基準採用支援業務 |
<これから一般社団・財団法人、NPO法人の設立をお考えの方へ>
税理士法人川井会計は、新たに一般社団・財団法人、そして、NPO法人の設立をお考えの皆様を応援して参ります。運営していくために必要な税務・会計のサポートにつきまして、これまで培ってまいりました経験を踏まえて支援させていただきます。是非ご相談ください。事務所名 税理士法人川井会計 |
所長名 川井英樹 |
税理士登録番号 078492 |
税理士登録年月日 1994/03/24 |
所在地 東京都杉並区高円寺南3丁目57番3号 |
電話番号 03-3312-4146(月~金曜 午前8時45分~午後5時30分) FAX : 03-3312-4147 |
業務内容 ・各種税務に関する業務 ・ 開業・不動産の効率的運用に関する支援 ・ 財産承継・事業承継に関する業務 ・ 相続・贈与・遺言に関する業務 ・ 経理・会計・決算に関する業務 ・ 経営相談に関する業務 ・ DX化や電子申告に関する業務 |
メールアドレス kawai-office@tkcnf.or.jp |
その他特記事項 相続等に係る事業承継において財産縮小、親族間のトラブルとなるケースもみられます。 ぜひ、大切なご家族のために公正証書の作成により、安心な相続を…。 |
東京税理士会所属