我々の業界は大きな変革を求められています。また、顧問先は我々に会計・税法もさることながら、グローバルな情報と対応を求めてきています。
当事務所ではそれに応える為にも顧問先へ毎月一回必ずお伺いする巡回監査率の目標を100%としております。
また、担当者がキャッシュ・フローに基づく収支計画を作成しており一件一件、季節指数に基づく収支が明確に把握され特殊な意思決定に於いても対応できるようISO上からルール規定化されております。
我々は、やる気とエクセレンス、インテリジェンスを求め、次の時代に確実に生き残ろうとする人材を求めます。
募集職種 | 税理士補助業務 |
---|---|
業務内容 | ・顧問先に毎月訪問し、経理指導と 専用ソフトにデータ入力 ・決算業務・諸官庁への書類提出 ・巡回監査等の支援処理業務等 |
雇用形態・就業形態 | 正社員 |
年齢 | 44歳以下 (年齢制限の理由:キャリア形成のため省令3号のイ) |
学歴 | 高卒以上 |
必要なスキル・資格・免許 | 簿記3級以上優遇 普通自動車免許 |
就業時間・時間外労働 | 変形労働時間制(1年単位) 8:30~17:30 |
休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日 繁忙期は土曜出勤あり 夏季休暇、年末年始休暇 |
給与・賞与 | ・月給制 155,000円~220,000円 その他の手当等付記事項 扶養手当、燃料手当(11月~2月)、車の借上げ:2万円~4万円 *中小企業家同友会帯広支部の平均賃金表に基づきます。(年齢により変動) ・賞与あり 前年度実績年2回・計2.40月分 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 退職金制度 あり 勤続5年以上 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |