秋田の歴史96-101

天使館

天使館

昭和4年に建てられた小坂鉱山の従業員子弟の保育幼児教育施設。平成4年まで使用されていた。現在は集会場・交流場として利用されている。小坂町の明治百年通りにある。

「小坂鉱山事務所 公式ガイドブック」秋田文化出版

十和田ホテル

十和田ホテル

昭和13年に幻となった東京オリンピック開催に合わせて小坂町十和田に建設。北東北3県の宮大工80名が腕を競そった。秋田杉の館は千と千尋の神隠しの油屋を思い起こすが、秋田南支部登山部で平成27年7月18日に合宿し、部長の還暦祝いをする。国登録有形文化財。

「小坂鉱山事務所 公式ガイドブック」秋田文化出版

大湯環状列石

大湯環状列石

昭和6年に鹿角市で発見された、縄文時代後期前半の遺跡。万座遺跡と野中堂遺跡の2つの環状列石がある。ストーンサークルとも言われる。共同墓地との説が有力。大湯ストーンサークル館がある。国指定特別史跡。

「大湯環状列石 ガイドブック」鹿角市教育委員会

曲田福音聖堂

北鹿ハリストス正教会

東京神田ニコライ堂

山下りん

山下りん

安政4年茨城県笠間市生まれ。日本人最初の女流洋画家。江戸で浮世絵・洋画を学び、工部美術学校中退後、帝政ロシアのペテルブルクに留学し、女子修道院でイコン製作技術を学ぶ。エルミタージュ美術館に通う。帰国後、神田駿河台の日本正教会女子神学校にアトリエを構える。ニコライ堂にもイコンがあったが、関東大震災で焼失する。唯一1点残っているのは、大館市の曲田福音聖堂に貸し出していたためと言われてる。曲田福音聖堂には19点残っている。エルミタージュ美術館にも、大津事件(津田三蔵)で遭難にあったロシア帝国皇太子(ニコライ2世)に献上した「ハリストスの復活」が残っている。昭和14年故郷で満81歳で没。

「魂のイコン 山下りん」高橋文彦(原書房)
「ニコライの塔」川又一英(中央文庫)

七座山伝説

七座山伝説

齋藤登則税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
東北税理士会秋田南支部所属
お気軽にお問合せください。
齋藤登則税理士事務所
TEL:018-866-3277
t-saito@tkcnf.or.jp
金農パンケーキ
金農ドーナッツ
金農ババヘラ
写真:スガちゃんまんじゅう
写真:スガちゃん瓦割りせんべい
写真:スガちゃんラングドシャすごろく付き
写真:スガちゃんまんじゅう