明るく、元気に、楽しくなる。そんな仕事を追究しています。優等生でなくていい、一発逆転、世の中を変えていく
そんな気概がほしいですね。一緒に学び成長し続けましょう。
税理士受験の為に週3日・週4日の正社員制度も作りました。希望があれば申し出てください。
当事務所は、税務・会計、経営助言等を通して、中小企業を中心にご支援しております。
1.大規模法人のグループ通算税制の指導、税効果会計および決算業務
2.中小企業の月次巡回監査と決算業務
3.経営改善計画作成などの業務
4.労働基準法・就業規則・労災保険・雇用保険・厚生年金・社会保険の業務の補助
5.相続税・株価評価・贈与税・土地譲渡などの資産税
6.その他税務・会計に関する業務
そのカテゴリーには拘らず、地域の活力を生み出すお手伝いとして、ソーシャルビジネス支援や終活アドバイザーなどの業務にも
注力して地域貢献を我が喜びとして活動しています。
当事務所2Fミーティングルームにて。
(2025.4.3)
募集職種 | 税理士補助業務 |
---|---|
仕事の内容 | 関与先様へ出向いての巡回監査、決算申告業務、自計化サポート、経営アドバイス等 |
雇用形態・就業形態 | 正社員 短時間正社員(相談可能) パート社員(週3日以上) 能力に応じパート社員から正社員への登用制度あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問、但し職務レベルは大卒程度~を要求されます。(教育訓練の場あり) |
必要なスキル・資格・免許 | 正社員:Excel・Word等のパソコン操作、日商簿記2級以上、普通自動車免許 パート社員:Excel・Word等のパソコン操作、日商簿記3級以上、普通自動車免許 |
採用人数 | 若干名 |
就業時間・時間外労働 | 正社員:就業時間 9:00~17:00(休憩時間60分) 時間外労働 月平均10時間以内 パート社員:応相談(週3日以上) |
休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、育児休暇、介護休暇 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
年間休日数 | 120日 |
給与・賞与・昇給 | 正社員:月給制 200,000円 ~ 750,000円(最低保証~現行最高支給者) 経験者優遇 残業手当 あり その他手当 資格手当、住宅手当、家族手当 賞与 前年度実績 年3回・計4月分 パート社員 時間給 1300円~2000円 賞与 無 (但し能力に応じ考慮) 昇給 年1回7月 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 正社員 退職金制度 あり 勤続1年以上 パート社員 退職金制度 なし (但し能力に応じ考慮) |
定年制、再雇用 | 定年 60歳 再雇用 65歳まで |
勤務場所等 | 〒514-0015 津市寿町21-1 マイカー通勤可(自社駐車場あり) 通勤手当は、実費を支給 |
試用期間 | あり 3か月間 |
募集条件に係る特記事項 | 特になし |
応募方法等 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
備考 | 電話番号 059-225-5444FAX 059-225-5400 採用担当:平井美沙子 E-mail: mh0824@tkcnf.or.jp hirai-moto@tkcnf.or.jp |