税務トピックス

平成28年
平成29年
平成30年
平成31年・令和元年
令和2年
令和3年
令和4年

毎月顧問先様にご提示しております税務トピックのバックナンバーとなります。
皆様のお力添えにご参考にしていただければと思います。


 税務トピック 令和5年3月号(令和5年度税制改正大綱  消費税)

<今月トピック>

・インボイス登録した小規模事業者に係る税額控除に関する2割特例

 -免税事業者がインボイスの登録・課税事業者選択したことにより、事業者免税制度を

  受けられない場合に限定。適用期間等のまとめ

・インボイス保存の例外 少額特例

 -中小事業者の事務負担の軽減措置について。対象事業者、対象取引、判定例

・少額な変換インボイスの交付義務の免除

 -振込手数料を売り手負担とする場合等


 税務トピック 令和5年2月号(令和5年度税制改正大綱)

<今月トピック>

・相続時精算課税制度における基礎控除の創設(R6年1月~)

 -相続時精算課税制度選択後も年間110万以下の贈与については贈与税申告が不要に。

  (暦年贈与の基礎控除とは別途措置)他

・相続税の計算上加算する暦年生前贈与の期間延長

 -相続財産に加算する生前贈与の期間 3年→7年に延長

・教育資金の一括贈与の非課税措置の見直し(一部改正、3年延長)

結婚・子育て資金の一括贈与の非課税措置の見直し(課税強化、2年延長)

 税務トピック 令和5年1月号(令和5年度税制改正大綱)

<今月トピック>

・所得税

 -NISAの拡充・恒久化、高所得者に対する負担適正化

・相続税・贈与税

 ー相続時精算課税制度における基礎控除の創設他

 ー生前贈与の期間延長、教育資金・結婚子育て資金の一括贈与非課税措置の見直し

・法人税

 -研究開発費の見直し、投資促進税制の見直し及び延長

・消費税

 -インボイス制度…小規模事業者の特例と中小事業者の事務負担軽減措置について 他