巡回監査率

翌月巡回率

 巡回監査率・黒字割合を公開します

令和7年8月度 翌月巡回監査率:100% 黒字企業割合:64,4%

    7月度 翌月巡回監査率:98,4% 黒字企業割合:71.1%

    6月度 翌月巡回監査率:99,1% 黒字企業割合:73.3%

    5月度 翌月巡回監査率:98,4% 黒字企業割合:73.3%

    4月度 翌月巡回監査率:98.4% 黒字企業割合:73.3%

    3月度 翌月巡回監査率:100% 黒字企業割合:73.3%

    2月度 翌月巡回監査率:98.4% 黒字企業割合:68.4%

    1月度 翌月巡回監査率:98.3% 黒字企業割合:69.8%

令和6年12月度 翌月巡回監査率:98.3% 黒字企業割合:69.8%

   11月度 翌月巡回監査率:98.3% 黒字企業割合:68,7%

           10月度 翌月巡回監査率:100% 黒字企業割合:69,4%

    9月度 翌月純化監査率:98.4% 黒字企業割合:68,6%

    8月度 翌月巡回監査率:96.8% 黒字企業割合:67.7%

    7月度 翌月巡回監査率:98.4% 黒字企業割合:66.7%

   

       


  ★お客様の黒字化は、巡回監査の質によりますからこれからが勝負所です。

  全てのお客様に経営計画を施して、黒字化を常態化する指示を出しました。

        ♥            

   事務所をR4.11月に寿町21-1 しかも 「フェニックス通り」沿い

   に新築(寿町そしてフェニックス!なんて、おめでたい地名でしょう!)。

    落成してから調整や、コンセプトにあわせたサインの作成で少し手間取り

   巡回監査率を落とすという失態もありました。

   それでも9割以上の皆さまには会計品質をお届けできたと思っています。

   (1割未満のお客さまといえ10件近いお客様には、申し訳ない結果となった訳で懺悔です)

   この巡回監査が皆さまの「気づき」や「やる気」に繋がりましたでしょうか?

   私たちも考えながら進んでいきます。