清水総合会計事務所
甲斐市の
相続税申告なら
経験豊富な
清水孝税理士事務所にご相談ください。
甲斐山梨の相続相談なら、地域密着の清水孝税理士事務所へ
相続税の申告・遺産分割・土地評価まで、安心してお任せください。
誠にご愁傷様でした──そして、これからの“決断”が、家族の未来を左右します。」
相続の手続きは、税金や名義変更だけではありません。“責任ある跡取り”としての初仕事、一緒に整理していきましょう。
「親父が亡くなって、急にいろんな手続きが押し寄せてきた。」
「実家の土地や家の名義…どうすればいいか分からない。」
「兄弟の顔色をうかがいながら、遺産分割のことを考えている。」
多くの方がそう語ります。
相続は、「遺された家族」と「これからの家」をどう守るかを考える、人生の大きな岐路です。
【1】問題提起
✅ 実家の土地をどうするか決めずにいると、固定資産税・管理・将来の売却にも支障が出ます
✅ 分割協議の入り口を間違えると、将来、兄弟間で「争族」に発展することもあります
✅ 相続税の申告・納税は10ヶ月以内。原則:現金納付です。それを過ぎると延滞税などのペナルティも発生します。
✅ 不動産・非上場株式・自営業などが絡む場合、素人判断は極めて危険
✅ 金融機関は、相続人間の利害による争いを危惧して容易には預金の調査や解約などには応じてくれません。
【2】解決の提案
当事務所は、家族の想いと財産を、次の世代へ正しくつなぐことを大切にしています。
✅ ご家族との意見調整を見据えた遺産分割のアドバイ ス
✅ 不動産・法人株式・自営業の後継まで見据えた相続税シミュレーション
✅ 司法書士・行政書士と連携した名義変更・登記・預金解約の代行支援
✅ 二次相続まで含めたトータルの相続税の節税設計
税金だけでなく、「人と家の歴史」を整理するプロとしてご相談いただけます。
【3】お客様の声(事例)
「葬儀のあと、正直どうしていいか分からなかったのですが、初回の相談で“10ヶ月のスケジュール”と“やるべきこと”を見える化してもらい、すごく安心しました。
兄弟との分割も、先生が入ってくれたことでスムーズに進みました。」(甲府市・50代男性)
「不動産が多く納税資金が心配でしたが、姉妹が固有の資金を使わずに相続資金だけで納税できました。
納税の資金繰りから分割協議までお世話になりました。ありがとうございます。近場に良い先生がいてくれて大変い助かりました。」 (甲斐市・60代女性)
「甲斐市の跡取りの兄がなくなりました。兄に家族がいなかったため東京にいた私が相続することとなりましたが、山梨の田畑を相続しても子供たちが維持できるか不安でした。先生に教えられ、3か月という短い期間での相続放棄が完了してほっとしています。」(東京都・50代女性)
「夫が亡くなりましたが、私も高齢のため、不動産の名義変更や、金融機関の預金解約まで先生に代行していただきました。面倒な手続きが多く一人で遺産整理をすることは不可能だと思っていました。先生には本当に助かりました。」 (北斗市 80代女性)
【4】行動喚起
✅ 「親が亡くなって、相続のことを考える段階にある」
✅ 「兄弟がいる中で、自分が“中心にならざるを得な
い”」
✅ 「不動産や事業が絡んでいて複雑そう」
そんな方は、地元で40年にわたり多くの相続事案で培ったノウハウ税理士がサポートします。
▶️【初回60分 無料相談はこちら】
▶️【相続税がかかるかどうか無料診断】
毎月5名様まで先着順
電話の方はこちらまで
055(276)8018
平日9:00~17:30まで