ホーム ESレポート > ニュースリリース

2019年 ニュースリリース


2019.12.6 大掃除 / 忘年会

事務所が整理整頓されているかいないかは、日々の業務の効率に大きく影響します。気持ちよく新年を迎える為にも、毎週2回の業務前清掃では行えない大掃除を職員全員で実施し、しっかり汚れをリセットしました。


そして大掃除の後は忘年会。1日中身体を動かしたおかげか いつにも増して(?!)軽快なトークが飛び出す等、和気あいあいと楽しいひとときを過ごしました。

2019.12.6 大掃除 / 忘年会



2019.10.4 経営支援セミナー2019 ~令和時代の到来~ を開催しました。

第1部は「改正消費税への実務対応」を当事務所職員の渡辺より、1989年の消費税導入以来 初めて設けられた「軽減税率」の事、また、今後予定されている「適格請求書等保存方式」など、例え話を交えて解説させていただきました。


2部「相続法40年ぶりの大改正」では、日本相続知財センターの理事でもある 当事務所職員の三木より、チェックシートを利用し分かりやすく相続法改正後の変更点をご説明させていただきました。(今回のお話を含むセミナーを来月1115日にも開催いたします。詳細はhttps://peraichi.com/landing_pages/view/momeken20191115」へ)


休憩を挟み、第3部「渋沢栄一に学ぶ」を、渋沢史料館((公財)渋沢栄一記念財団)井上潤館長を特別講師としてお迎えして、渋沢栄一の生涯を事績とともにご紹介いただきました。新紙幣の顔に選ばれるに相応しい輝かしい功績は、「まるで1本の映画を観ているようだった」とセミナーに参加された方が仰っていた通り、聴きごたえのある内容の濃いお話でした。


懇親会では、高い生産性を誇るドイツへの視察で感じたドイツの特徴や、社会・経済状況等を写真とともに三木よりご報告させていただきました。 その後、地元橋本や鎌倉国際交流会で古典芸能普及活動をされている「よしやるぞう」様に南京玉すだれを披露していただきました。♪ アさて アさて さては南京玉すだれ~ と、歌に合わせて変幻自在に形を変える南京玉すだれを楽しく拝見させていただき、後半ではセミナーご参加者の中から3人の方が声を掛けられ舞台へ。一緒に南京玉すだれ体験をしていただくというサプライズ企画もありました。(所長の八木も舞台にあがりました!)


セミナーにご参加いただきました皆様方をはじめ、懇親会も最後までお付合いいただいた井上館長に 感謝申し上げます。そして、最後は (社福)たちばな福祉会の坂本堯則理事長の中締めをもって閉会となりました。


次回の「経営支援セミナー2020」は令和21016()に開催を予定しており、特別講師として、二宮金次郎 七代目の子孫 中桐万里子様をお招きします。


来年のセミナーもどうぞお楽しみに!

2019.10.4 経営支援セミナー2019 ~令和時代の到来~ を開催しました。



2019.7.15~21 海外視察研修 ドイツ連邦共和国

2019.7.15~21 海外視察研修 ドイツ連邦共和国
 日本では、201941日より「働き方改革関連法」の一部が施行されました。

 今後「働き方改革」は大企業だけでなく中小企業にとっても重要な経営課題の一つになります。

 この課題に取り組むには「長時間労働の規制」と「生産性の向上」が大きな問題になると考えられます。

 そこで、日本と同様に中小企業が経済で大きな役割を占めるドイツを視察し、労働生産性の高さがどの様にして生み出されているのか、実際この目で確かめてきました。

 今回、その研究結果を104日に開催される経営支援セミナーでお話します。

 少しだけヒントを申し上げますと、キーワードは「グローバル化」。

セミナー当日は、多くの分析結果を基に、今後の日本に何か必要なのかをお伝えします。

 「ドイツ人の労働時間は日本人の2/3、しかし生産性は日本人の1.5倍!」

 何故このような結果になったのでしょうか。気になる方は、是非、経営支援セミナーにお越しください。参加申込書はトップページから印刷出来ますのでご確認下さいませ。ご連絡をお待ちしております。

       



2019.7.2 渋沢史料館へ見学に行きました。

2019.7.2 渋沢史料館へ見学に行きました。

 今年も、八木会計事務所主催「経営支援セミナー」を行います。

(2019104() : 詳細は後日ホームページ上に掲載します)

 

 今回は特別講師として、「渋沢史料館」館長 井上潤様をお招きし、

日本近代化のリーダーとして活躍された渋沢栄一の生涯について、たっぷりお話いただく予定です。

 

 渋沢栄一と言えば、2024年より新紙幣の一万円の顔となる人物です

ので、ご存知の方は多いと思います。

"名前は知っているけど詳しい事は分からない"という方でも、この機会に渋沢栄一の歴史に触れてみませんか。

 

 写真は当事務所職員が「渋沢史料館」を見学した時のものです。

 



2019.03.06 相模増販情報センターからのお知らせ。

2019.03.06 相模増販情報センターからのお知らせ。

  当事務所では、会計業務とは別に「相模増販情報センター」の看板を掲げています。

  相模増販情報センターでは、地域の経営者の皆様に増販増客(売上増)手法を、勉強会やセミナーを通しご提供しています。

  今回、新たに事務所職員が増販塾講師トレーニング講座を終え、修了証を受け取りました。

  増販増客の仕組みを学び、お客様をバックアップする体制を整えていますので、増販増客勉強会やセミナーをご希望の方は、お気軽にお問合せください。



2019.01.30 MMPG認定 医療・福祉・介護マスターを取得しました。

  当事務所が会員になっております「メディカル・マネジメント・プランニング・グループ(MMPG)」は、医療・福祉に関わる法人の経営の安定化、健全化に資することを目的として創設されたコンサルタント・グループです。

  

  先日、MMPG資格認定試験(昨年11月実施)の合格通知が事務所に届きました。今回受験した職員2人を含めると「MMPG認定医療・福祉・介護マスター」取得者は合計5名になります。


 MMPGと共に医療・福祉界の健全発展に貢献するため、事務所としても様々な活動を行い、取得した資格を活かしていきたいと思います。



2019.01.07 平成最後となる「平成31年」がスタートしました。

  明けましておめでとうございます。

 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。

  今年もこれまで以上により良いサービスを提供できるよう努めてまいります。

 さて、当事務所では毎年仕事始めの日に「新年の抱負」を漢字1文字に表し書初めを行う事が恒例行事になっております。職員それぞれが想いを胸に、目標に向かって前向きに行動する所存です。

 そして職員にとってのお楽しみは、色紙の裏にあります。書道の先生をされている職員のお母様が、書いた文字に対して11人メッセージをくださるのです。綺麗な文字と素敵な言葉が心に響き、目標達成に対するやる気が増すように感じます。

 2019年もよろしくお願いいたします。 

2019.01.07 平成最後となる「平成31年」がスタートしました。
2019.01.07 平成最後となる「平成31年」がスタートしました。
2019.01.07 平成最後となる「平成31年」がスタートしました。
2019.01.07 平成最後となる「平成31年」がスタートしました。


最新

最新
2022年
2021年
2020年
2018年
2017年